見出し画像

来年からのYouTuber(笑)に向けてコツコツ作業をやり始めた

来年からショート動画を200本YouTubeにアップする予定で、過去動画を見返して切り出し作業をはじめた。

まず660本の動画を古い方から順番にチェックする。
順番にチェックしないとどれがどれかわからなくなる。
上から順番に見ていき、

・今でも理論として出していい
・画質がまぁ・・・大丈夫(なはず)

のものをピックする。
一気にピックするというより、引っかかった動画を開いて作業。終わったら次またピックという感じ。

割と本質的なことしか言ってこなかったから、年単位の時間が経っても通用する内容は多い。ただ、専門分野のことを話しているものもあって、そういうのは初見で何言ってるかわからないので省く。


それで動画を流して「何分何秒から」「何分何秒まで」切り出してください・・・という指示書を作る。
それで動画を見ていて「イラっ」としたり恥ずかしくなったりする回数が結構多い。

薄ら笑いすんな、とか
「えー」とか「あのー」とか無駄な音多いねん!とか

自分がそうしていた過去の心理と、現在からの客観的な判断で「内的に何が起こっているか、なぜそんなことをしているか丸裸でわかってしまうので」→イラっとしたり恥ずかしくなったりする。

で、まぁ、そこは仕事なので内容に集中して乗り越える。

切り出しをしていると、重要なところを中心に段落をカットする。ショートなので5分前後を頭に入れながらやる。
やるが、切りまくっていると切ったものと切ったものの繋がりに整合性とれてるのかわからなくなってくる。→まぁそこは編集で解決してもらおう。

最初の動画では、1時間弱の長さから4つの段落ができた。つまり、4本のショート動画になる(であろう)。
続けて2つ目の動画をピックする。
1本目はジャケットだった(上の写真)。2本目はジャケツ&シャツ(下の写真)。

で、管理画面に並んだ過去動画の1ページ目をなぞって、上から順に「1ページで使える動画が何本あるか」カウントしてみた。
4、5本ということだったんだが、なんとなくジャケット・シャツ率が高い気がした。
ビジュアルだけで選んでないけどなぜかそんな傾向がある。

😎「来年からYouTuberデビューするんだからジャケット・シャツ買おう」と思ったとか思わなかったとか。

で、2本目。

切り出したらなんと・・・・14本のショートができてしまった。
数が多い分、2分で終わるだろうものが複数ある。いいのか悪いのかまだよくわからない。。。


この「切り出し」とは、文字通り作業だ。
言うなら「決まった仕事を決まったようにやるルーティン」に近い作業なんだけど、実のところこの作業は得意というか結構できる。

だが昔から、この手の作業をやり続けると

「こんなことばっかりやっていていいのか」
「自分はこれをしたくて活動し始めたのか?」

という気持ちになる。

そんなことを考えずともよく、考える意味もないんだが、必ずそういう気持ちになる。
「できる」が「向いていない」ことをやる時の心理状態に陥る。

だから何ということもないし、ひたすらコツコツやる。
初めてのことをやると、いろいろと思うことや感じることはあるよな。そしてその大半はあまり良い感情ではない、というハナシ。



オンラインサロン【4ポジクラブ】やってます。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,977件

フォローやシェアをしていただけると嬉しいです。 よかったら下記ボタンからサポートもお願いします。 いただいたサポートは大切に松原靖樹の《心の栄養》に使わせていただきます!