見出し画像

間に合わない(><)

いろいろ書きたいことが間に合わない。
私的なことがちょっと立ち入ってて、やっとホッと出来、良かったぁと胸をなでおろす。
今日はあっちへ行って、その後そっちへ行って、その後あそこへ行って、その後これをして、もしできたらあそこでそれをして、帰りにこれをして、

ああ、クワッド以上に入っている予定だ・・・
そして、ほぼボラ。。。

今日はなんとかnoteへアップしているが、
まだまだできてない、コツコツやるが・・・うううう

息子のリクエストで、クッキーづくりで作ったクッキーのアイスボックス5種のうち4種を焼く、美味!と言えたらよかったが、甘かった(ーー;;;

久々に作ったのはわかったさんのレシピ♪
あの頃娘と一緒に作ったが甘かったので90gを70gにしたが
今塩味ブームで、塩キャラメル塩パンなどに便乗して
いつもは無塩バターで作るが有塩にしたから、
それとも子ども参加もあるからと80gにしたからか
思っていたより甘かったんだな・・・

自分的にはもう少し甘さ控えめクッキーが好きでね。

でも美味は美味。

ロッククッキー、紅茶、市松(ココアとプレーン、煎茶とプレーン)ザラメつきプレーン、ナッツ、だったかな、ああ、もう行かねば!

イイネがコツコツつくのが嬉しいね
今週末ボドゲ会なので、皆に一斉送信しなければ!
バタついております。
頑張れぴかちゃん!


ここから翌日(笑)

UPしたつもりで出かけたがUP仕切れてなかった(^^;
まだまだnote不慣れです笑

翌日クッキーを食べたら、ちょうどいい甘さ♪
そっか、熱々だと甘さや風味が際立つのだった、忘れていたぜ。

ロッククッキーはもうその日にあと3つしか残ってなくて
翌日にはなくなってしまったけれど、
アイスボックスクッキーは棒状のを沢山作ったから大丈夫。
それで、出掛ける前に、保存食のように、
缶いっぱいに焼いて出掛けたんだな。

でも、帰宅後半分、その翌日には2枚。
自分でもわかる、一口食べると止まらないんだよな(笑)

紅茶、煎茶&プレーン、ココア&プレーン、ザラメ&プレーン
いつもはここにロック、ナッツ入りも入れている。
今回はナッツ&ロックだったがもう食べてない(^^;

甘さ控えめが好きな我家、和菓子も好きな我家
ケーキ類も最近買える店が減った、皆ドンドン味が濃くなる。
上品で控えめな甘さ、甘すぎないお菓子が好き。
ドテッとした甘さが増えて、濃厚や激辛など一回はいいけど
やっぱり上品で控えめな甘さが好き。

料理もだしの味でふわっとお醤油程度、野菜そのものの甘さ程度が好き。
肉じゃがならば淡路産玉ねぎで甘みを出すって感じかな。

なにか美味しいもの、普通の味で、がいいな。
そんな今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?