見出し画像

【ESG 企業分析⑲】ESG説明会の実施やTCFDへの段階的な対応に注目!野村総合研究所のESG・サステナビリティ経営

こんにちは!ESG Journal編集部です。

本記事はESG / SDGsに力を入れて取り組んでいる上場会社の事例を取り上げるシリーズになります。

第19弾として、今回は野村総合研究所(以下、NRI)を取り上げます。NRIは2014年からサステナビリティ担当として本田健司氏を置き、ESG経営を強力に推進してきました。本田氏就任以降のサステナビリティへの取り組みを総括した書籍『イチからつくるサステナビリティ部門』は、実務におけるESGへの取り組みが詳細に記載されており、非常に勉強になります。今回は統合報告書の開示や書籍の内容に触れながら、NRIのESG・サステナビリティ経営について掘り下げていきたいと思います。

今回もnote上は有料記事ですが、ESG Journal Japanの公式HPで無料会員登録を頂くと全て無料で読めるようになりますので、是非公式HPにもお越し下さい。

野村総合研究所(NRI)

野村証券系のSIで略称はNRI。コンサルティング、システム開発、運用などのITソリューションを一貫して提供。顧客との関係性構築のため「プライムアカウント戦略」を推進し、海外ではアジアに加えて欧米での事業基盤構築を図る。

出所:SPEEDA、会社公表資料より作成

CSR/ESGにおける主な対外的評価

「DJSI World」:3年連続で選定(2018年9月〜)
「DJSI ASIA」:5年連続で選定(2016年9月〜)
「CDP」:気候変動対策の調査でAリストに2年連続で選定

ここから先は

2,856字 / 7画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?