見出し画像

守・破・離の精神

茶人・千利休の教えをまとめた「利休道歌(りきゅうどうか)」の歌のひとつ

規矩(きく)作法 守り尽くして破るとも 離るるとても本(もと)を忘るな

師の教えを忠実に守り、型や作法、知識の基本を習得する。既存の枠の中での「優秀者」

鍛錬と経験を積み基本を土台としながらも、自分の殻を破って応用していく。既存の枠を打破る「変革者」

教わった知識や型にとらわれず、思うがままに極めていく。新しい枠を創り出す「創造者」


守破離とは

規矩(規範となる)作法を守り続けて、いつかそれを打破り離れていくことも大切だけれども、基本となる精神は忘れてはならない


見失いたくない日本の精神です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?