見出し画像

5000円EDH持ってるデッキ一覧

塵中氏の提唱フォーマット、5000円でEDHやろうぜ企画のまとめ。

ヒマだったので整理したけど笑っちゃうよねこんなん

なんか知らんうちに増えてたわ こっわ 近寄らんとこ・・・

1.空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner

昔から使ってたのを5000円にデチューン。プレイングと政治がかなり求められるデッキでお気に入り。空の覇者となれ。

2.怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage

オムナス大好き!ランプイコール暴力!派手だけど勝ちきれないデッキ。魔王となって暴れて気持ちよくなりましょう。好き好き大好き~

3.上位の大蛇、ささ弥/Sasaya, Orochi Ascendant

昔から使ってたのを5000円にデチューン。唯一無二のクレイジーマナ加速からの暴力。所見殺しして勝ち逃げするべし。

4.ケランの相棒、ヘックス/Hex, Kellan's Companion

かわいくて作っちゃった。緑単の出来事って20種類もあるんですね。デッキレベル低いんで初心者と遊ぶときに使います。もふもふ大好き~

5.怒れる老婆、リリー・ボーウェン/Lily Bowen, Raging Grandma

FoNVで最も好きなコンパニオンがカード化されて、しかも構築済みについてきたおまけパックでボーダーレスがあたったとくればもう組むしかなかった。この前92/92まで育ってワンパン決めたけど負けちゃった。楽しい。

6.怒り狂う島嶼、キャリクス/Charix, the Raging Isle

ネタ枠。崩すに崩せない唯一無二のパーツたち。全体除去とかでグダグダにさせたところでワンパンをかっさらうことでしか勝てない。

7.九本指のキーネ/Nine-Fingers Keene

デッキパワーが身内環境で非常にちょうどよく、よく使っちゃう子。9枚ドロー未だに達成できないというかそこまでいけばもう勝ってるんよな。
モダホラ3で門が増えた!でも高そう。

8.様相ねじり、カスリル/Kathril, Aspect Warper

墓地に落っことした生物で究極生命体を作って一人ずつワンパンしていくというコンセプトで組んだところ、かなり強いデッキになった。基本土地を3枚に抑えて隠遁ドルイドで気持ちよくなることを目標にしています。

9.The Most Dangerous Gamer

アトラクションでダイス振ってわちゃわちゃするデッキ。アトラクション使いたかっただけで特にこれといったこだわりはないが、なんだかんだ能力が丸くて使いやすい。

10.天空塁壁、プラミコン/Pramikon, Sky Rampart

使嗾デッキを否定したいがために組んだのだが使嗾使いとマッチしないのでもしかして旬が過ぎたのかとドキドキしている。

11.太陽冠のヘリオッド/Heliod, Sun-Crowned

解体予定とは言ったものの、時と場所の指定まではしていない。せっかく買ったバリスタがホコリ被ってる。解体するその日まで存在します。

12.永遠王、ブレイゴ/Brago, King Eternal

余ったパーツで適当に組んだものの普通にガチっぽい動きができるようになってしまった。マナ加速して無限隕石とかコンボぶっぱするデッキ。マナ加速だけで終わることも多々。ジェネラルのヘイトが高すぎる。そらそう。

13.敬愛されるレンジャー、ミンスク/Minsc, Beloved Ranger

相棒ザーダ。某氏のやってた《原初のうねり》唱えたら全部場に出てくるコンセプトをリスペクトして実装。割と強いの草。

14.敬愛されるレンジャー、ミンスク/Minsc, Beloved Ranger

全員土地からマナがアホみたいに湧くような場を作ってお祭りしたい愉快犯デッキ。最強のブーを作ろう。

15.敬愛されるレンジャー、ミンスク/Minsc, Beloved Ranger

反逆の行動シリーズをほぼ全部ぶっこんで人のジェネラルを借りて殴るコンセプト。自信作だが勝ちにこだわりすぎな感じも。


作って満足している感はあるが、そんなもんだよな!!
もう1デッキ組めば4卓できるな!!!!ヨシ!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?