見出し画像

Work|シェフレピ、LP撮影の裏側

4月のリリースを目指して準備を進めている「シェフレピ」。先日は、LPの制作するための撮影が都内の最高に居心地のよい場所をお借りして行いました!

シェフレピは、料理好きの方向けのミールキットサービスで、2020年11月にβ版をリリースしてサービスの改善を行ったのち、2021年4月から本格的にサービスがスタートします。

ミールキットとは、料理を作るための食材や調味料が使う分量だけ自宅に届き、あとは料理するだけという宅配サービスで、コロナ禍のおうち時間の増加で注目を集めているものです。

シェフレピでは、サイト上で商品を購入するとレシピと作り方の動画のURLがメールで届きます。さらに使う分量だけの食材が自宅に届いたら、事前に届いたレシピと動画を見ながらシェフの料理を作ることができるというものです。

月ごとにテーマが変わり、購入できるメニューも変わります。サービスがスタートする4月は「煮込み料理」、5月は「ラム肉料理」、6月は「スパス料理」を予定しています。ちなみにレシピは、その日の食卓のメインになるような料理になっています。

「カジュアルな上質」を目指して

LPとは、「ランディングページ(Landing Page)」の略で、シェフレピを検索したり、シェアされたりした訪問者が最初にアクセスするページのことです。

シェフレピでは、β版で作ったサイトがありましたが、正式リリースを機にコンセプトをさまざまな観点から伝えることができるようなLPの制作をすることにしました。

LPのビジュアルイメージのテーマは「上質なカジュアル」。「上質なラグジュアリー」でもなく、「イージーなカジュアル」でもない。

この微妙なバランスを、上質は「整理された」、カジュアルを「素材の質感」と定義して撮影に挑みました。

撮影のオフショットをいくつか紹介しますので、シェフレピが提案する「カジュアルな上質」を感じてみてくださいませ。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像17

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

ーーーーーー

明日は「note」。今週読んだnoteから心に残ったものを紹介します。


料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!