見出し画像

Work|シェフレピ、リリース

|昨年12月に山本篤さんにお声がけいただいたことがきっかけで編集顧問として参加した、スタディ型ミールキットサービス「シェフレピ」が、昨日4/7にリリースされました。

↓↓↓↓リリースに際して制作したLPページ、いい仕上がりなので、ぜひ見ていってください!

-------------------
「シェフレピ」は、人気店のシェフや、SNSで話題の出張料理人のオリジナルレシピと、そのレシピに使われる食材や調味料が分量分小分けされて自宅に届けられるミール(食材)キットサービスです。利用者は、毎月更新される4種のメニューのなかから選んで注文をすると、その日から最短4日でご指定の住所で受け取ることができます。

これまで、日々の献立に対する様々な労力の軽減とメニューの質の向上が大きな目的であった「家事改善型」のミールキットに対し、シェフレピは、シェフのテクニックや食材の知識といった知的財産をユーザーが最大限に得ることに特化した新しい「スタディ型」ミールキットサービスです。
-------------------
4月のテーマは「煮込み料理」ということで、こんなメニューを作ることができます!

☑ 米沢豚のトムセップ風|h.b.(フリーランス料理人)
¥4,200 / 2人前

☑ 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み|大森雄哉(TOYO Tokyo)
¥4,700 / 2人前

☑ ウサギ肉のバスク風シードル煮込み|清水和博(エチョラ)
¥4,600 / 2人前

☑ ブランケット・ド・ヴォー(仔牛肉のクリーム煮込み)|白竹俊貴(ペルティカ)
¥6,900 / 2人前

「家事改善型」のミールキットとは別の「スタディ型」ミールキットのカルチャーを新しく作っていくことが、サービスが根付く決めてになるかと思っていますので、そのあたり貢献できたらと思っています。

シェフレピを立ち上げた山本さんだけでなく、エンジニアの阿部圭史さんをはじめたくさんの方々に協力をしていただいて、ようやくスタートになりました。ぜひ応援をよろしくお願いいたします。

efoo(イフー)
代表 山本 篤
エンジニア 阿部圭史
編集顧問 江六前一郎

株式会社サムライインキュベート
齋藤武仁、松井大航、Mikako Kono

撮影・動画制作 石上 遼
LPデザイン 吾郷建哉
LP撮影協力 h.b.、菅田
デザイン協力 Shohei 

4月分レシピ提供シェフ
h.b.(フリーランス料理人)、大森雄哉(TOYO Tokyo) 
清水和博(エチョラ)、白竹俊貴(ペルティカ)

↓↓↓↓江六前の「シェフレピ」参加の経緯はこちらから


料理人付き編集者の活動などにご賛同いただけたら、サポートいただけるとうれしいです!