見出し画像

ぜんぶいっしょに、ひっくるめて / ノートの書き方を変えてみた

先日、予定の時間まで空いた30分をスタバでコーヒーだけのつもりが、棚に並ぶ"白いCampusノート'に惹かれて思わずレジへ連れて行ってしまった。(普段は何とも思わないのに)

まあ、私の中でノートは衝動買い対象だから仕方ない。

私は1日のどこかで書く時間を確保している。

覚えておきたいことや気づきなど、何でも書きとめることは忘れっぽい私にとって大切で、脳内の整理にも、インプットにもアウトプットにもなるから落ち着く時間なのだ。

ただ、好みのノートを見るとついつい購入してしまい、項目別に数冊を併用している状態。
今までのノートたちはこんなラインナップ。

2024手帳、アロマや仕事用ネタ帳、読書や映画記録用、なんでもノート(感謝・やりたい事リスト、英語など)、A4Campusは「ちょっとブラック吐き出しノート」


各ノートごとに内容を分けると、デメリットもあって

☑︎ 時々どこに分類して書いたらいいか微妙な事柄が出てくる。
☑︎ 後から書いた場所を探したいとき、数種類のノートから探すことがあって時間がかかる。
☑︎ 外出先で書きたい時に全てのノートを持ち歩けない。

だから、「1冊の中に全部一緒に時系列で書けばラクなのでは?」と前々から思ってはいた。
(無印良品のスケジュール帳は変わらず残して)


1冊のノートに思うまま書きはじめた内容

【毎日】

  • 3行日記(日本語と英語)

  • 何でもメモ
    ▷体調(体と心)
    ▷食・運動習慣(できたことできなかったこと)
    ▷読書や映画のメモ、考え
    ▷欲しい物→購入したもの

【必要なとき】

  • note用メモ

  • アロマなど仕事関係全般

  • wish list(1ヶ月ごと更新)

  • 行動指針(やめること、減らすこと、増やすこと、始めること、続けること)

  • 好きなフレーズ


【固定】ページ始めに書く

  • 半年ごとの振り返り(7月からスタート)

  • 自己分析

  • 私のコーピングリスト
    ※コーピングリスト→ストレスを感じた際の自分なりの対処法や工夫

  • 5年後の理想の将来の過ごし方

  • 1,3,5年後のゴール設定(こう在りたい)

  • ビジョン5つ(小さな事で◯)

  • 理想の過ごし方をするための行動の落とし込み

こうやってリストにしてみると、ちゃんと考えているふうなんだけど、中身は何てことなく、平々凡々な 取るにならないことばかり。
だけどこれでいいのだ!自己満足だから。

書いて自分を整えると引き寄せ体質になれるとも聞いたことがある。

見返したい内容のページはポストイットか見出しシールを貼って探しやすく(果たして探したいメモを探せるか?)

次の2冊目は、また新しい表紙のスタバのノートを迎え入れるという楽しみもできた。
(すぐ使いきれそう♪)

スタンダードなCampusノートより少々値がはるけれど、ノートをひらくと粋なメッセージがあった。

限りある地球の資源を最後まで大切に使いたい。
そんな想いから、スターバックスの店舗からミルクパックを集めて毎日使えるノートを作りました。
これはグリーンな未来につながる1冊です。

ステキ🥰

書き方を変えてみる実験。使いづらければまた考えよう。癒しのノートタイムは形を変えて再スタート、継続中。



↑心のデトックスをするためにノートに書く という記事も書いています。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,306件

#わたしの手帳術

1,938件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?