5/25に突然メールを下さった米国ポートランド在住のMiaさんとZoomで今朝初めてお話をしました!
Miaさんはお母様が日本人とのことで、日本文化がとにかく大好きで、英語の唯一のお香の本 『The Book of Incense』 を読まれて、英語でお香についてもっと学んでみたいという思いで、グーグル検索されて、私にご連絡下さったのです。
ハワイと高知とLAに住んでいたことがあって、今はオレゴン州ポートランドに暮らしているとのこと。
どんどん話題が広がって、気がつい
国際交流「お香で日本と世界をつなぐ」
今日は新月で新しいサイクルのはじまり。
そして、6月21日が夏至の日ですね!
これから、エネルギーが大きく変わりそうです。
実は、今年11月にイタリアでお香の講演会と聞香会を行う準備を少しずつ始めていました。そして、先週の火曜日にランチをご一緒したエミコさんから国際交流基金の「海外派遣助成プログラム」についてお話をお聴きして、急に申請してみようと決めて、ギリギリでしたが、今日無事にオンライン申請を済ませることができました!
ローマのサピエンツァ大学のMarco Del B
私は、英国Sotheby's Institute of Artで美術史、米国Lesley UniversityでExpressive Arts Therapyを学んだ経験を生かして、香スペシャリスト養成講座に芸術療法のメソッドを取り入れています!
昨日、香スペシャリスト養成講座(初級編)のレッスンで、古代蓮を使って発酵・熟成させて創作した熟香®ロータス「アマミキヨ」の香りを聞いて感じたイメージをもとにアート表現して、そこから湧き上がってくる言葉、文章、物語などを書き綴るワー