見出し画像

■【企画応募】noteマイルール

先日、偶然こちらの記事を拝見しました。

『夢🍀相談室』さまの記事募集企画です。
お題は「noteマイルール」
自分のnote時間を振り返るのも
興味深いと思い、
参加することにしました。

■note時間は?

朝に書いてることが多いです。
朝ご飯を食べて、片付けて、
洗濯機を回して。
そのままコーヒーを淹れた後、
おもむろにPCを立ち上げ、書き始める。

で、そのまま2時間くらい書いてますね。
(途中、洗濯物を干したりもしますが)

朝に用事があって、時間の取れない時は
夜に書きます。

なので、基本、
毎日何かしらの記事を書いてます。
細切れの時間で、というよりは
がっつりnote時間をつくって書くイメージです。

■noteの楽しみは何?

完全にアウトプット一択です(笑)

わりと、な頻度で人から
「そんなに気を遣って、
生きてるの、辛くない?」
と言われます。

それが習い性なので
生きてるのは辛くありませんが(笑)
でも、人と一緒に過ごすと
体力や気力がかなり消耗します。
1日、人と一緒にいたら、
その3倍は一人時間が要るタイプなんです。

それはインターネット界でも同じで。

というか、むしろ
インターネット界のが
気の遣い方が多方面に渡り散ります。
そのため、ほぼコミュ障が爆裂しており
あちこちで不義理をかましております。
(ごめんなさい)


で、なんだっけ?(をい)


あ、noteの楽しみですね♡


そんな私ですから、
どうやっても交流とか人脈とか
そんな陽気な方向に行くはずもなく(滝汗)
ワタクシのnoteの楽しみは
「アウトプット」一択であります。

■noteで記事にするのは?

①書評
私は重度の活字中毒です。
しかも、
何かの分野に特化しているのではなく
目に付いたものを端から読んでいく
雑食系の活字中毒者なんです。

noteを再開したきっかけは
「書評を書いて生きていきたい」という
願望を抱いたことでした。
あれこれ読んだものの感想や
おすすめポイントを書き綴りたい。
その一心でここまで書き続けています。

それはきっとこれからも
変わることはないとないだろうと。
なので、私のnoteの主力は
こちらのマガジンに放り込んでいる
書評たちです。

こちらは一日おきに更新です。
③の雑記と交互に上げています。
専門性のカケラもなく、
ひたすら気になった本を読み散らかすだけの
雑多な書評記事ですが
暑苦しい何かしらは迸っています。

よろしければ、ぜひ。

②写真+文章
とある理由から、
一眼レフカメラを持ち始めました。

最近、さぼり気味ですが(汗)
一時期は毎日愛機を携え
お散歩に出ては写真を撮っていました。

その写真たちを
小さな文章と共に載せています。

こちらは、10月以降
毎日午後に更新中です。
わりと、景色多め?(笑)

写真って、自分が何を美しいと思うか
何を面白いと思うかが
視覚的にあらわになるので
それはそれで面白いなと思っています。

③雑記
いつかエッセイを書きたいと思いながら
日々思いついたことや
インターネットで見かけたお題について
訥々と書いています。

今年は、もう少し
日々のコトを細やかに拾えたらなと
画策中。
精進するのもまた楽しからずや。
そんな心意気で書き綴っています。

④おすすめ漫画のつぶやき
昨年まで書店員をしていました。
担当はコミック。

でも、我が身があれこれぶっ壊れて
退職してからは
コミックを読むことが
できなくなっていたのです。

それが、退職して2か月半。
このごろようやく読めるように
なってきました。

まだ、一度にたくさんは読めませんが
それでも読めるようになったのは
とても嬉しくて。
思わず、毎日のつぶやきに
感想を載せることに。

どこまで続けられるか
我ながら、全く未知数ですが
できれば毎朝ぼそりとつぶやきたいと
思っています。

こちらもよろしければ
フォローをお願いします。

■noteでの悩み解決方法

①毎日書くのがしんどい
私も最初はそう思っていました。
でも、あるとき気付いたんです。

日々の営みの流れのなかで
ルーティン化すればいいんじゃね?と。

なので、私は
上にも書きましたが
朝起きてから、PCを開けるまでを
一連の流れにしています。

ここでのポイントは
流れの終点が「書くまで」じゃないこと。

あくまで「PCを開けるまで」を
ルーティンにすると
存外、心理的負担は少なくて
書きやすくなるかと。

そんなお話を書いたのがこちらの記事です。

よろしければ、ご参考になさってください。

②ネタがない
これは最初の頃、本当に参りました。
書評は、活字中毒なので
ネタはもりもりあるんです。
一方、雑記のネタはほぼ見当たらない。
マジで困っていました。

でもね。

他の方の記事をつらつらと眺めてたときに
気付いたんです。

大きなネタ、たとえば、
何かの気づきに繋がるとか。
人の生活やメンタルに役立つとか。
そんな壮大な心持ちを携えたネタではなく。

日々の些細な出来事や考え事を
小さくまとめるのでも
十分、一つの記事になるんだって。

あと、これは私の場合は、ですが
一つの記事に
ネタを入れ過ぎている!
(笑)

それらを分割して記事にすれば
記事数も稼げるし
一つずつの記事の深度も増していく。

なので、もし
ネタに困っている方がいらっしゃれば
「肩に力入り過ぎてない?」って
自分に問いかけてみてください。
あるいは、
「PV数とかスキの数とか
気にし過ぎてない?」って(私だけ? 笑)

それらのことは脇に避けて、
兎にも角にも
「楽しく書くぞぉ~」って気合だけで
書いてく。それだけで、存外
簡単に書けるようになることが多いです。

■まとめ

今回は、【夢🍀相談室】さまの
#夢相談室初企画 のお題である
『noteマイルール』を綴ってみました。

noteは楽しくやるからこそ続けられる。

せっかくの場ですし
ナニモノにも囚われず
自分の思いにカタチを与えられたら
幸せだなって思います。
お互い、笑顔で楽しみましょ!

んじゃ、また。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!