マガジンのカバー画像

写真館note

630
iPhoneや一眼レフで撮ったお写真と小さめの文章を毎日更新しています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【写真館394】「あき」は「あき」でも…

今日の一枚はコチラです。 先日、ネイルチェンジをしてきました。 この前日、我が最愛の推し…

えりた
7か月前
9

【写真館393】目にはさやかに見えねども@名古屋城

今日の一枚はコチラです。 「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」 …

えりた
7か月前
9

【写真館392】天守礎石@名古屋城

今日の一枚はコチラです。 そういえば、何枚も名古屋城の写真は上げているのに、この写真は撮…

えりた
7か月前
9

【写真館391】威風堂々@名古屋城

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋城へ行ったとき、いつもは足の向くことのない天守裏の…

えりた
7か月前
11

【写真館390】金木犀の香る季節@名古屋城

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋城を歩いていたら、どこからか甘やかな香りが漂ってき…

えりた
7か月前
12

【写真館389】首筋からだだもれる@関ヶ原

今日の一枚はコチラです。 先日、岐阜県関ヶ原町で行われた「大関ヶ原祭2023」に参加しました…

えりた
7か月前
9

【写真館388】かわいい子がいました@関ヶ原

今日の一枚はコチラです。 先日、岐阜県関ヶ原町で行われた「大関ヶ原祭2023」で、会場を歩き回っていたときに、かわいい犬さんズに出会いました。 あまりのかわいらしさに、お連れになっていた人に許可を取り、写真を撮らせていただきました(SNSへの掲載許可もいただいています)。 好奇心いっぱいで、きょろきょろしながら楽し気に歩く姿がとてもかわいらしくて。これくらい素直に素朴に高揚できたら、いろいろなことをもっともっと楽しめるのだろうなと、姿を見ながらうきうきしちゃいました。

【写真館387】スタイルが良すぎる

今日の一枚はコチラです。 先日の「大関ヶ原祭2023」では、関ヶ原合戦の古戦場を武将さま方と…

えりた
7か月前
6

【写真館386】ごらんよ、ビール

今日の一枚はコチラです。 先日、岐阜県の関ケ原で「大関ヶ原祭2023」が開催されました。 ガ…

えりた
7か月前
9

【写真館385】ひょいっと飛ぶ

今日の一枚はコチラです。 先日、岐阜県にある関ケ原町で「大関ヶ原祭2023」が開催されました…

えりた
7か月前
7

【写真館384】あなたは何派?

今日の一枚はコチラです。 先日、お昼ご飯に目玉焼きを食べようと、フライパンにたまごを割っ…

えりた
8か月前
16

【写真館383】今年もまた祭りの季節が来たのです

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋の繁華街栄の地下を歩いていたら、明日から始まる「名…

えりた
8か月前
7

【写真館382】秋が町を染める

今日の一枚はコチラです。 そろそろ終わる、美濃加茂市迷子…散策シリーズ。 町の中に川のあ…

えりた
8か月前
12

【写真館381】実るほどこうべをたれる

今日の一枚はコチラです。 これも岐阜県美濃加茂市で迷子になっていたときの写真です。 まぁ何とかなるだろうと、とてとて歩いていたら目の前の風景に田圃が混じり始めました。そして、今は秋。稲がもっさりと実っていたのです。 私は、基本的にドストライクな住宅街で育っています。なので、田圃や畑は電車から見えるものという認識です。それが、こんな間近にあたりまえに田圃があって、超ふつーに稲が実っている! そのことに妙に感動し、思わずしゃがみこんでぱちり一枚。 「実るほど頭を垂れる稲