見出し画像

マタニティ日記(20w後半) 自宅安静からの復帰を図る

みはいるの妊娠記録です。
予定日は10/7。1年の不妊治療の末、体外受精で今お腹の中にいる子とご縁がありました。
フルタイムのリモート勤務でしたが、14週に発覚した絨毛膜下血腫(現在4cm→2cm)により休職中です。

before > マタニティ日記(20w) 中期精密超音波検査を受診


20w4d 自宅安静からの復帰を図る

先日の健診で絨毛膜下血腫の経過を見ていただき、3週間前に4cmあった血腫が2cmまで小さくなっていることがわかった。
追加での出血もなく、サイズ感からもリスクが少ないとのことで担当医の方も順調ですねとの言葉をいただけて心底ほっとした。
とはいえまだ残っているうちは自宅安静を継続とのことで、会社は6末までお休み。追加期間を記載した母健カードをいただき、休職を継続している。

自宅安静、とはいえもう1ヶ月も碌に外に出ていない。外出のタイミングはそれこそ病院に行く時だけで、コンビニにも一人で行けなくなったのでそろそろ歩きたくなって来た。動かないことでなくなってしまった体力の方が、むしろ心配だ。
腹痛があったらすぐに帰宅することを決め、骨盤ベルトと腹帯でがっちりガードし、旦那と一緒に散歩に出てみた。
歩くこと10分。
久しぶりに散歩をすると、目に入ってくる情報量が段違いに多いことに驚く。空を飛んでいる雲の形、日陰に入ると少し肌寒く感じる空気、歩くと柔らかい感触で頬に当たる風。
何よりも、コンビニで好きな飲物を選んで買えることが嬉しかった。
そんな些細なことで喜びを感じられるなんて。

最近読んだ書籍で、アフリカで研究活動を続けていると全てが不便なのでものがあふれる日本に感謝をするようになる、幸せのハードルが数段下がるという話があった。
今まで深く考えたことがなかったが、幸せの測り方は相対評価なんだろうと思う。
周りが自分より幸せだと、自分は不幸に見えてしまう。でも昨日の自分よりも充実していれば、今日の自分は幸せだ。
昨日の私は家の中でずっと本を読んでいたけれど、今日は外に出て気持ち良い風を感じられるから幸せ。
幸せのハードルが下がると、些細なことにも感謝できるようになると体感した。

客観的に自分を見ることも大事だとは思うけれど、自分の幸せまで客観視しなくても良いと思う。
自分の幸せを感じるのは自分だけなのだから、小さな幸せはこれからも大切にしていきたい。
こうやって日々日記に幸せを書きとめておくことも、それにつながっていくと思っている。

この日の散歩は15分ほど家の周りを歩いて撤退したが、このままだと寄りの駅すら往復できずあまりにも情けない。
少しでももとの体力を取り戻したいので、1日10分でも外を歩こうと思う。


20w5d 適当なかごを買うと10年使うことになる

小物を整理整頓するために、家の中にかごがいくつかある。
台所や洗面所、見栄えのいいしっかりしたものはリビングにそのまま置いて、お菓子や薬なんかを入れている。
ずっと買い替えずに引っ越しのたびに一緒に連れて行って次の家で使っているせいで、もう15年以上使っているものがかなりあることに気がついた。
確か買ったのは、大学生の頃。
今みたいに自由に使えるお金がなかったせいで、100均で買ったプラスチックのカゴや無印のラタンカゴをお財布と相談した買っていたものだ。

こういう適当なものを買うと、捨てどきを見失ってずっと使ってしまうらしい。
あればどこかで使うだろうという判断から捨てることを怠り、現に使い所がどこかしらにはあるからなのだろう。
あとプラスチックは段ボール箱と違って、捨てるのが少しだけ億劫になるからかもしれない。別にゴミステーションがあるから分別して捨てればいいだけなんだけど。

そんなわけで、適当なかごを買うと10年使うことになると気付いた。
10年も使うなら、気に入ったものをそれなりの値段を出して買ってもいい気がしてくる。
たかがかごだけど、簡単なプラスチックのかごよりは作りがしっかりしたおしゃれなものの方が良い。

なので意を決して、高いかごを買いました!

まずMUUTOのリストア。
一時期インフルエンサーが紹介して流行っていたこともあり、その時から欲しいなぁ、と、高いなぁ、を行ったり来たりしていた。
ただのかごなのに2万円。
流行っていたのは10年弱前だから、その時はきっと2−3割安かっただろう。
でも10年使うんだし!えーい!と思って購入。めちゃくちゃ可愛くてもっと早く買えばよかったと思ってます。

MUUTOのリストア。こういうしっかりしたフェルトバスケットって意外とない。

そしてもう一つが、ART OF BLACKというインテリアショップで購入したかご。
こちらは2つセットで12,000円ほど。リストアほどじゃないけど、プラスチックかごと比べるもかなり高い。 これもまぁ、10年使うならいいじゃん!と購入した。
そして大のお気に入りになりました。

黒フチが可愛いラタンカゴ。サイズ違いで2個セット。

因みにこれまで使っていたラタンカゴやプラスチックかごは、まだしっかり家の中にあります。
役目を与えようと思えばすぐに見つかってしまうカゴ。いつか捨てれる日は来るのかしら。


before > マタニティ日記(20w) 中期精密超音波検査を受診
next > マタニティ日記(21w) 妊婦歯科検診を受診する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?