見出し画像

桜ラテの季節がやってきた

毎年、2月になるとスタバの桜シリーズが出るのを心待ちにしてる。

桜なのに2月。気が早すぎるけど、実際に桜が咲きはじめる前に「もうすぐ春かぁ」って感じられるところが好き。私は寒いのがすこぶる苦手なので、桜ラテの登場によって「まもなく春だから頑張って!」とスタバさんに言われてるような気分になるから本当に助かる。

待ちに待った桜ラテが飲めるのは、明日から・・・!

「この桜祭りの期間に何杯の桜ラテが飲めるかが勝負なんだ」という事情を夫に話して、スタバ行きの車を出してもらえるよう、すでに予約済みである。結婚して4度目の桜ラテなので「もうそんな時期かぁ」と、つぶやく夫も春を見据えた。

もう楽しみすぎて、気がついたら公式の桜ラテの写真を模写してた。せっかくならnoteに載せとこうと思って、ついでにこの気持ちも文章にしている。

桜チップを描くのが一番楽しかった

ちなみにフラペチーノは、30歳を境にあんまり飲まなくなってきた。学生時代は「私のエネルギー源はキャラメルフラペチーノです」っていうくらい、日々の暮らしに欠かせない飲み物だった。でも最近は、身体が冷えちゃうことを心配して全部飲みきれなくなったので、全然注文してない。

女子高生の頃、放課後に友達とスタバに行くと必ず注文してたものはキャラメルフラペチーノ、2杯目にアイスラテ、チョコレートチャンクスコーン、チョコレートチャンククッキー、それからデニッシュみたいなパン。あの頃の胃袋どうなっとんねん。しかもそのあと無印で棒状のバームクーヘンとか食べてたし・・・まぁそれは置いといて。

桜ラテと同時に、桜のシフォンケーキとかも出たりするので、それも食べたいなぁ。

いつも桜ラテが終了してしまう日が来るのが寂しい。もういっそ、定番メニューになってほしい。インドのマクドナルドにマハラジャバーガーが常駐してるように、日本のスタバでは桜ラテを年中飲めるようにしといてほしい。

まだ始まってもないのに、終わりの日を思うと寂しい。今書きながら思った。「そこまで考えるくらいだったら、自分で作りなよ」って脳内にツッコミが入った。

さっそく「桜ラテ 作り方」で検索してみた。桜ラテの味を決めてるのが、桜パウダーだ。ネットで売ってるし、手作りしても良さそう。桜の花の塩漬けを水に浸して塩気をとり、電子レンジなどで乾燥させて、ミキサーで粉々にすれば完成するらしい。

スタバの桜ラテが終わってしまったら、そっからは自分で作るのにトライしてみよう。本物の桜を摘んできて作る方法もあるみたいだから、それも楽しそう!

この楽しみがあるおかげで、まだまだ続く冬眠生活も頑張って乗り切れそうです。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?