見出し画像

ロッキンホース・バレリーナ

眉毛の毛を抜くとくしゃみが止まりません。辻江梨奈です。

ついでにマスカラしてる時もくしゃみが止まりません。
1/2の確率でマスカラが瞼についてしょんぼりしながら化粧をやり直します。

おしゃれは我慢です。

_________

学生の時にパンクに目覚め、パンクをこよなく愛して行きてきました。

パンクが大好きな辻さんはセックスピストルズに憧れて大学の入学祝いはヴィヴィアンのリュックだったし、成人式の服はヴィヴィアンの黒いワンピースでした。

チセツナガラの最初のアーティスト写真でもるんるんで着用しています。

Tiktokにも載せてる無題のドキュメントのMVでも着てるヨ

そんな感じで、パンクを愛する人とNANAを愛する人に驚異的な人気を誇るヴィヴィアンウエストウッド

ヴィヴィアンの中でも長年愛されてきた靴があるそうです。
そんな靴からもじった曲"ロッキンホース・バシンデレラ"が収録されてる2nd EP『bootleg』が本日配信されました!
GWのお供にみなさん聞いてみてね!


_________
やらない後悔より、やる後悔をモットーに動きがちな辻江梨奈です。

昔から突飛なことをおもいつき、これしたい!!!!!ってなったらすぐ実行に移すも三日経たず諦めるのループでした。

以前記事にも書いたように本当に飽き性なんです。

飽き性なくせに行動力は人一倍なので取得しようとして勉強した、宅建、色彩検定、日本語検定、化粧品検定、漢検、英検、保育士の本がたくさんあります。
全部試験受けに行ってないんやけどな
これがよくない。

勉強は手付かずというより半分やったけど諦めるみたいなことが多いです。
その業界に携わる職種じゃなくなったり、大学辞めたり、いろんな理由で諦めました。

でも小さい時って絶対に諦めるなって教わるはずなんです。
「どんなにできなくてもできるまで頑張れ」って言われてきたはずやのに段々大人になると諦めることばかり上手になっていきます。

こないだそんな初歩的なことを忘れていて、子どもがゲームに負けて泣いてるところ、「諦めることも大事なんだよ」って教えると「今までは諦めるなってみんな言ってきたのに!!!」と言われました。

その時ハッとしたんです。
帰る時間がきたから諦めなさいって教えたけど、諦めろなんて絶対に言ったらあかんかったなって
その時は「今はできないかもしれないけど、毎回来た時に練習したらできるようになるから次来た時一緒に頑張ろう」
って言わなあかんかったって。

そう感じながら私は何かを諦めることばかり上手になって自分の中のできるのハードルを低く見すぎているんかも知らんと感じました。

だって1ヶ月前までは掛け算が苦手やった子が、指を使わずに掛け算ができたり
ババ抜きが苦手やった子が一位で上がったり
何事もコツコツ頑張って諦めなかったからできたことの積み重なりで大人になってるから
大人がコツコツ頑張って出来ないことはあまりないと思っています。
でも頑張りすぎは良くないから、自分のできることからはじめて、諦めていたタネたちに努力のお水をあげて綺麗なお花を咲かせたいなと感じました。

私に諦めない心を教えてくれてありがとう。

三日坊主にならないように頑張ってTiktokとか更新するね…!

_________
そんなこんなで新しいサブスク配信が決まったピカピカのチセツナガラ

本日5/3 Foot&Rock BEERSにて16:20からライブです!

みなさんのGWの予定にチセツナガラがありますように
Amen

5/25.5/29は赤いアフロからBa.佐々木佳佑(さっさん)が参戦です。

いつもと一味違うチセツナガラを見にきてね!

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,412件

#この経験に学べ

54,212件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?