見出し画像

「Notion大学」で見つけた私の強み

これは「Notion 大学 Advent Calendar 2023」の 12/19 の記事です。
https://adventar.org/calendars/9374

前回は、よこきみさん「かなりニッチなカバー画像の世界」でした。

"好き"や "季節に合わせて"などの理由でカバー画像を選んでいるエピソードが魅力的でした。自分が選んだものが常に目に入ると、満たされた気分になりますね。よこきみさんが紹介してくださっているカバー画像の例がどれも素敵で・・・"何か物足りないんだよなぁ" と感じている方は、ぜひカバー画像を変えてみてはいかがでしょうか。

こんにちは。
記事に興味を持ってくださった皆さま、そして Notion大学のアドベントカレンダー を企画してくださった チャベスさん ありがとうございます。

今回も簡単に自己紹介をさせていただきます。

・普段はアパレル販売員(会社でもNotionを使用中)
・2022年6月〜 Instagramで発信をスタート
・Notion公式 おすすめのクリエイター

ついにトップページに掲載していただきました!

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

この記事では、「Notion大学」に入学して得た経験や、自分の強みを見つけ、自信をつけることができたエピソードをお伝えします。

新しい環境に飛び込むかどうか迷っている方に対して、後押しとなるような内容をお届けできれば嬉しいです。
(最後に伝えたいことに、私の思いをまとめました。)


まず、Notion大学について少しご紹介をします。

Notion大学について

♦︎ Notion大学って?

Notionアンバサダーの円谷さんが運営する、Notionが学べるコミュニティです。2023年2月に入学し、現在も所属しています。

♦︎ 入学しようと思ったきっかけ

・円谷さんをはじめ他の方のユースケースを参考にしたかった
・アップデートがあると、勉強会が開催されていた
・関数が苦手だったので、得意な方から学びたかった

こんな理由で入会しようと決めました。

♦︎ 私から見たNotion大学のよさ

1:参加者が多い
人数が多い分、使い方もさまざまで参考になります。

2:初心者が学習できるコンテンツ
円谷さんをはじめ、有志の方が作ってくださったNotionの学習ロードマップというものがあります。
私は知っている機能のおさらい&関数の勉強でロードマップを進めました。
その他にも動画教材・勉強会のアーカイブ動画・円谷さんのnote記事が読めるので、とても充実していると思います。

3:頻繁に開催される勉強会やイベント
私は参加できないことの方が多いのですが、アーカイブ動画が残るので時間がある時に見れています。
特に「ホーム画面深掘り」のような、他人のユースケースが知れるイベントが好きです。

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

Notion大学 入学後

♢ 自分のページを公開し始める

Notion大学内には、自分専用のチャンネルがあります。
慣れてきたので、そこで自分のページを公開し始めました。

当時のNotionは、好きな写真を目立たせていた

「整っていてすごい!いいですね!!」
「ページメチャクチャ素敵です」
「配色やレイアウトにかなりセンスを感じます」

とご好評をいただき、とても嬉しかったのを今でも覚えています。
この頃もInstagramで発信はしていましたが、こんなにダイレクトに感想をいただいたことはありませんでした。コミュニティって距離が近くていいですよね。

調子に乗って次々に公開・・・

WISH LISTのページ
MOOD TRACKERのページ

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ 勉強会でホーム画面を解説

こうやっているうちにお声がかかり、勉強会で私のNotionの全体像を解説する機会をいただけました。

2023年3月末
深掘り役として円谷さんにお話を聞いていただきながら、いくつかのページを解説。

その時の内容を、Notionラボさんが記事にしてくださっています。
(素敵な記事にしていただき、ありがとうございました)

https://notion-lab.jp/2023-08-13-wish-list/

記事を読むと、なんとなくお分かりいただけると思うのですが、
100% "自分" のため、"自分の理想を叶える" ための Notion です。
自分の中では、特別なことをしているとは思っていなかったのですが、
参加してくださった方々から、こんな声をいただきました。

「ちゃんと自分用に作りたいって思いました」
「Notionの可能性の大きさに息を飲む思いでした」
「洗練された可愛らしいNotionを見せていただきありがとうございました」

自分の使い方が、"誰かのためになるんだな" と感じた瞬間でもありました。

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ テンプレートクリエイターへの道

行動をした後の気分を記録する「MOOD TRACKER」のページは反響があり、そのテンプレートがNotion大学内に掲載されることになりました。

この時、自分のテンプレートを使っていただけることの喜びを覚えました。
テンプレートを作っていこうと決心します。

2023年7月(順番が前後してすみません)
Notion公式のテンプレートページにも申請し、おすすめのクリエイターとして掲載していただく現在に繋がります。

▼ Notion公式 テンプレートページ

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ Notion × バレットジャーナル テンプレ作成

自分の使い方が "誰かのためになるんだな" と知ってから、(ずっとやりたいと思っていた)Notionでバレットジャーナルを再現し、テンプレートを作成しました。

販売するかどうかは、正直に言いますと非常に悩みました。そこで、事前に5名の方に3日間使っていただいた感想を踏まえて、最終的には販売する方向で価格を設定しました。

みなさんが無料で提供されているテンプレートには、非常に価値があると感じています。そのため、「売りたい」という気持ちはほとんどありませんでした。

見つけてくださった方や、価値があると思っていただけた方に選んでいただければ、それだけで嬉しい気持ちです。
実際にご購入いただいたときは、私のテンプレートに価値を見出してくださった方がいるということに感動しました。本当に感謝しています。
(ご購入いただいた方、ありがとうございます)

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ コミュニティ内 新企画 「課題」

2023年8月
お題を決めて、みんなで同じお題のページを作成し、発表しあうイベントでがスタートしました。
円谷さん・shogoさん・よこきみさんが企画をしてくださり、私は参加者としてエントリーしました。

第1回目のお題は「日記」

同じお題でも、出来上がるものが全く違っていて驚きでした。
関数や仕組みが得意な方、アイデアが素敵な方、得意なことが人それぞれ違うので、自分にはない視点が知れてとてもいい機会でした。

▼ みんなが作った日記テンプレート

第2回目のお題は「欲しいものリスト」
第3回目のお題は「自己分析」
第4回目のお題は「推し活」
第5回目のお題は「家計簿」

すべてに参加しました。

"ページを作るのが好き" "普段は使わない関数を、使う機会になる"  "他の人が作成したページが参考になる" という理由もあるのですが、" 自分が作ったページに対してコメントをいただける" というのが、いちばんの参加理由でした。

「オシャレ!」
「見やすい」
「論理的でわかりやすい」
「文章が上手い」
「Notion デザイン、情報設計が光っている」

など、たくさんのお言葉をいただきました。

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ コラボテンプレート作成

コミュニティで仲良くなった 秋人さん と一緒にテンプレートも作成しました。

人の情報・コミュニケーション履歴を記録するコミュニケーションリスト。

秋人さんは、他の人がなかなか思い付かないアイデアを思いつく才能のある方。どんなテンプレートが良いか意見を出し合い、まずはこれを作ろう!と進めてきました。


設計はほとんど秋人さん、私は見た目を整える役割でデザイン違いも用意。
得意なことが違う方と協力して作るのも、とても楽しかったです。
(秋人さん、ありがとうございました!)

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

♢ もっと自分の強みを活かしていこう

現在は、多くのテンプレートクリエイターがいらっしゃいます。
その中で、自分のテンプレートを使ってもらう価値となるものは何か。
Notion大学内のイベントなどを通じて、周りの方から教えていただくことができました。

・好みのテイストに合わせ、思わず開きたくなるようなデザイン
・使う方の生活や行動にリンクしたレイアウト

このあたりを活かしていこうと思い、"パーソナルテンプレート"と名付けて
個人に合わせたテンプレート作りを9月から始めました。
その時に意識しているポイントもまとめたので、ぜひご覧くださいませ。

▼ Erina流 Notionページの作り方



🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

最後に伝えたいこと

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

序盤でお話ししましたとおり、「Notion大学」をはじめ、新しい環境に飛び込むか迷っている方に対して、後押しとなる?アドバイスを最後に少し。

♦︎ 迷ったらとりあえず 「やる」 選択

迷ったらとりあえず「やる」選択をすることは、新しい環境に踏み出す絶好の機会。人生の大きな変化は、新しい環境に飛び込んだ瞬間に起こると思っています。

迷うということは、不安がある状態。
でも、その不安は本当に起きるかどうか分からないですし、やりたい気持ちがあるのであれば、不安を払拭し "自分の選択が正しかった" と言えるくらい動きましょう。そこまですれば、後悔することはまずないと思います。

♦︎ その環境で何がしたいかを明確に

何かを学びたい、仲間を見つけたい、毎日に楽しさが欲しい、まだ分からないからとりあえず様子見がしたいなど、どんな理由で参加してもいいと思います。

”何のために、どこに属するか”
その目的をはっきりさせることが大事だと思います。
その目的が行動をしても満たされないのであれば、また環境を変えればいい。無理に執着する必要もありません。

♦︎ 自分をどんどん出していこう

自分を出しやすくする考え方を2つ。

1:どんな行動も誰かの役に立つ
自分なんかが参加や発言をしていいのか・・・いいんです!

「こんなこと聞いていいかな?」
→ 同じように悩んでいた人・聞けずに困っている人の役に立ちます。

「参加したいけど知識も経験もないし・・」
あなたが参加する姿は、参加する勇気が出ない人の役に立ちます。

2:知ってもらえればチャンスは広がる

自分の話になりますが、夢・やりたいことはすぐ口にします。
将来叶えたいこと、やりたいと思っていること、友達になりたい人、好きなアーティスト・・

表に出さなければ、何も起きません。
表に出すと、一部の人から「また大きなことを言って・・」と言われることもありますが、拾い上げてくださる方や協力してくださる方が現れることの方が圧倒的に多いので、気にしなくても良いと思います。

♦︎ 他人からもらえる言葉を大切に

強みって、"当たり前にできていること" が多いとよく聞きます。
人と比べたり、教えてもらえる機会がないと、なかなか気付かない人も多いのではないかと思います。

そう思うと、強みを教えてもらえる環境にいれたことに、感謝の気持ちが湧き上がってきます。

みなさん、他人より突き抜けた部分(強み)は、必ずあると思います。
Notionに限らず、場を盛り上げるのが上手い、話を引き出すのが上手い、説明がわかりやすい、資料作りや情報がまとめるのが得意など。
これは、自分を出していかないと、気付いてもらう機会がないと思います。

他の環境では当たり前でも、環境が変わると当たり前ではない場合もある。そういう意味でも、コミュニティに所属することは良いことだと思います。

🔸 🎓 🔹 📖 🔹 🎓 🔸

Notion大学は、円谷さんがトップにいながらも、参加者が企画するイベントも多いコミュニティ。来年も様々なイベントに参加させてもらったり、楽しもうと思います。

円谷さん
Notion大学で関わってくださっている皆さま
この記事を読んでくださっている皆さま
2023年、大変お世話になりました。

2024年も皆さまと一緒に、Notionを楽しみたいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

明日はumeさんの「Notion × 小さな英語教室」です。楽しみ😊


Erina

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?