見出し画像

ミスした自分を責めまくってしまう人へ

以前の私は上司にミスを報告をし、
自分をひたすら責め続けるタイプ

「すみません(なんて自分はダメなんだ…)」



「すみません(なんで同じことばっかするんだよ!)」



「すみません(本当お前ってだめなやつだな!)」


もう、そんな感じでひたすら責め続けてたし
自分に自信がなかった

そしてミスを報告するも、
語彙力なさすぎて意味が伝わらず、
「で?」って言われるタイプ。

結局言いたいことは伝わらなくて
「で?なにがいいたいの?」と言わんばかりに
上司から報告内容を整理されること多し。

でも、色々な考え方を知って
「仕事できる人ってどんな考え方してんのかな?」
と考えるようになった

そして、上司たちを観察した

すると見えてきたのは、
「超解決型思考」だった

その上司たちは
問題が起きた→解決するにはどうする?
ってことにすぐ、頭がシフトする

「ダメじゃない!そんなことして!」と
無駄に怒ったりせず
「その問題を解決するにはどうしたらいいかな?」って考える

「じゃあ〇〇して」と指示をスパッと伝える


けど、部下の立場からしたら
ミスをやらかした自分を責め
「すみません、すみません。。」となってしまう
「すみません。」ばかりつたえても、何の解決にもならないのに。
ひたすら自分責めにはいるww

確かに反省は必要だけど、自分責めはいらんよね

だから、よほど緊急じゃない限り
ミスをしてしまったあと
「この問題を解決するにはどうしたらいい?」という視点で考える

そして「このようなミスが起きないように、今後は〇〇をしようと思うのですが、いかがでしょうか?」と上司に報告する

意見や報告を伝える際も同じ

ただ状況が起きたことを伝えるだけでなく、
自分なりの解決策を考えて伝えること
それは「超解決型思考」の頭になる
いいトレーニングになる。

そして、腸解決型思考をトレーニングしている私は近頃では「すみません。」とは言うものの、
めちゃくちゃ凹むとかそういうのはなくなってきた

次同じことをしないために「じゃあ、どうする?」を毎回自分に聞いて
自分なりの答えを出すことで、
自分責めから、かなり抜けられた

「あぁ、そうか。これをしたらこうなるから、次からはこうしよう」と考えれるようになった

自分責めがなくなると、
他の人のミスに対しても責める気持ちとかなくなるし、
自分のことも肯定できるようになってきた

まえは心の中で
「お前ってダメだな!」と聞こえていた声が

「ちゃんと自分で解決できたね」って声に変わっていった

それって自分のことを愛していくための
大切なステップだったりする。

自分が自分のことを責め続けている限り
自分を責める相手が目の前に現れる

それが鏡の法則。


中卒、語彙力なし、伝える能力なし
こんな私でも変われたから
絶対大丈夫。

自分責めしてしまう人、
「次どうすればいい?」と考えることを
一度実践してみてほしい!

PS.ちなみに、報告するときに話す順番は
結論→理由→まとめで話すのおすすめ。

【具体例】
「すみません、〇〇をしてしまいました。〇〇が原因だったと思われます。ですので、次回から〇〇していきたいと思うのですが、いかがでしょうか?」

こうやって伝えることで、めちゃ相手に伝わりやすくなります。
相手の時間も奪わないし、自分も思考を整理できて、論理的に伝えれるからおすすめ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?