見出し画像

師走はとにかく時間に追われる



年末になりました

今年もいよいよ残すところあと3日。
12月は”師走”
僧侶のような落ち着いた方でさえこの時期は多忙で走り回るとの逸話からいわれているそうです。
確かに12月は毎年バタバタしますよね。

はてさて、皆様どんな1年だったでしょうか?
良い1年だった。
なんか不完全燃焼で終わってしまった。
色々あるかなと思います。
年寄みたいなことを言うんじゃないよと思うかもしれませんが、育児に家事に仕事にと年を重ねる毎に毎日あっという間だなと感じています。
おそらくこういう方も多いのではないでしょうか。

・とにかく時間が足りない


「影分身したい!」
「時間が足りない!」
「もっとゆとりのある生活をしたい!」

時間管理に関してはコーチングセッションでもよくクライアントさんからお悩みとして挙がることが多いです。
時間術の講座なんかもあったりしますよね。
今日はそんな時間管理にお悩みの方に是非ぴったりな書籍を紹介したいと思います。

時間管理にお悩みの方におススメする書籍


2024年1月17日に三笠書房さんから発売されますこちらの本。

・著者の方はこんな方


株式会社アイ・コミュニケーション 代表取締役
一般社団法人日本ビジネスメール協会 代表理事
をされていらっしゃいる平野友朗さんの書籍です。

・どんな内容?


時間術の本は本当に色々あります。
手帳だったり、付箋だったり、ノートだったり。
手法は色々ありますよね。
この本に登場するのは”Googleカレンダー”
著者の平野さんもこのやり方でサラリーマン時代の10倍のタスクをこなしているにも関わらず、毎日定時で帰宅しプライベートもエンジョイされています。
今回はご縁を頂き、発売前に読ませて頂くことになったのですが、ほんと勉強になります。
私自身も普段のスケジュールはGoogleカレンダーを使っていて。
特に事業を始めてからは本当に重宝しています。
すでにGoogleカレンダーで時間管理をされている方には
「こんな使い方もあるのか!」
と一つの参考になるかと思いますし、
時間管理にお悩みの方や、長続きしなかったという方にはかなり目から鱗!情報が満載だと思います。

さらに今、書籍予約キャンペーンをされていらっしゃいます。

・書籍予約キャンペーン


なんと時間管理セミナーを無料で受講することが出来ちゃいます!
他にも予約特典は色々。

最後に


現代人はとにもかくにも何かに追われています。
毎日何かに追われて時間ないよな……
そんな方に是非手に取って頂きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?