見出し画像

【自分探究】うっかり者のちゃっかり屋を許す♡

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【家族も自分も大事にできる私になる♡】
最短4ヶ月で夫婦仲改善

HAPPYな女性になる

夫婦学認定講師のエリカです。

はじめましての方はコチラから
▽▽▽

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

今日はライオンズゲートが開いて
宇宙からエネルギーがたくさん降り注ぐ日
だそうですが、

皆様いかがお過ごしですか?

私は特に変わりなく過ごしています。笑



今日は、先日Instagramのストーリーで
紹介した、昔話占いから感じたことを
書こうと思います。


▽占ったことがない方はこちらから♡


私の結果は
【うらしまたろう】でした!

自分の裾を釣ってるあたり、当たってる笑


女性って占い好きじゃないですか?
私も好きなので、すぐ調べてみるんですが、

結果を見て、
モヤることありませんか?


「え?こんなこと書かれているの
 イヤなんだけど。」

とか
「こういう人嫌いなのに!」
とか。


それって、自分がダメとしていること。
自分が許していない部分
なんですね!

そして、それはお宝でもある♡

だから、ぜひ
なんでイヤなんだろう?
何がイヤなんだろう?って

ノートに書き出して
自分に聞いてみてほしい♡




そんな私は、

【うらしまたろう】に書かれている文章に
「はぁ?💢」って思うことばかりでした。笑


診断結果を最初に見た時点で

なんかさー。
他のキャラクターはいいこと書いてあるのに
【うらしまたろう】だけ、バカにされていない?

って感じたんですよね😂


第一印象は


しゃべるのは好きだしな。
放っておけない魅力があるって
なんか嬉しいなー♡

って思ったんですが



基本性格を見て、

はぁぁ?💢
めっちゃ性格悪くない?

って思ったんですね。


抜け目なくおいしいとこどりって
したたかでずる賢くて、性格悪そうじゃない?

おいしいとこどりって
人を踏み台にしていいところだけ奪う
ってことじゃないの?

お飾りだけの社長みたいなイメージ。
嫌だわー。
ホントにすごいのはお飾りの社長じゃなくて
下で支えてる人だよね。

いいとこ取りする人は、大したことない人って
感じがする。
自分じゃ何もできないみたいな。

って思ったんです。


これが私の
【抜け目ない・おいしいとこどり】の設定で、

私、そんな人って思われたくない!!

って思うからモヤっとしたんですね。


じゃあ、
本来の言葉の意味は?
と思って辞書で調べてみました。



私、抜け目ない人だ!笑

元々、不安になりやすいこともあって、
いろんな状況を想定することが多く

しっかりしているとよく言われます。笑



おいしいとこどり=いいとこ取りでした。


おいしいとこどりも

自分の利益優先にちょっと納得。笑
自分のわがままさを許したばかりでした😂


そして、これを見て

食材のおいしいとこどりなんて
最高に嬉しいことだよな♡

って感じたんです。


そう考えると
お飾りの社長のような、
おいしいとこどりをしてるように見える人も、
人の前に立つのが得意な人。というだけ。

頭はキレるけど、
人の前に立つのが苦手な人からしたら
願ってもない存在だよな。


ってしっくりきたんです。



抜け目なくおいしいとこどりって

【見落としや準備不足がなく、
 自分の利益も確保した上で
 それぞれの長所や利点を抽出できる人】

って捉えることもできるなぁって思えて。

え!めちゃ優秀!
大したことある人じゃん♡

性格悪い、大したことない人という
イメージを払拭することができました♡



長くなるので続きまーす!

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

▷募集中講座

▷公式LINE

▷提供中メニュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?