見出し画像

上手に生きようとしない♡ 【個人単発カウンセリングレポ③】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【家族も自分も大事にできる私になる♡】
最短4ヶ月で夫婦仲改善

HAPPYな女性になる

夫婦学認定講師のエリカです。

はじめましての方はコチラから
▽▽▽

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

毎年のように言っていますが、今年もあっという間の一年でした。
本当に歳を重ねるごとに、1年があっという間に過ぎていって怖いくらい笑

そんな今年1年は
たくさんたくさん、自分の中に潜った一年でした。

その中でも個人的に大きな気付きだと感じたのが、
等身大であることを許すこと。
そして、今回のタイトルにもある上手に生きようとしないこと


思い返せば、子供の頃から優等生で、
課題は真面目にこなすし、提出物はきちんと出す子でした。

おかげで、まるでテストの解答のように、
『問題』が起こったと思えば、『解決』しなくてはいけない、
そうすれば、自分が成長すると思っていました。

つまり、
問題が起きて、解決できないと自分は成長しないと思っていたんです。

より良い人生のために、自分が成長するために
問題が起きてくれないと困るわけで。

私の場合は、定期的にお金問題につまづいていました。
(過去形で書いたけど、現在進行形です。笑)


そうやって、
問題を解決して、成長して、いつか何も問題が起こらなくなる日を
夢見ていたんですよね。


だけど、私たちは
問題を解決するために生きているのではなくて
成長をするために生きているのではない。
人生をうまくいかせるために生きているのではないんです。


そのプロセスを経験したいだけ。


問題を解決するのも、成長するのも
やりたくてやっていることであって、

別に望まないのであれば、やらなくてもいいんです。本当はどっちを選んでもいい。

そして、悩み苦しんで解決するという手順じゃなくてもいい。
簡単にクリアしてしまってもいいんです。


『問題』と認識していることも、
私自身がそう思っているだけで、何も問題ではないこともあって、

私の思う理想の形じゃないとダメという執着
一番の問題だったりします。


これが、以前より受け止められるようになって
私の中の感覚が変わったように感じています♡


先ほども書きましたが、
私にとってもまだまだ現在進行形の課題。
やっと糸口が見えてきたので、来年も引き続き、向き合っていこうと思っています。
やりたいことだからね!


そんなお話しをさせていただきました。



Mさん、ありがとうございました!




今回、単発カウンセリングをさせていただいて、
最近、私が向き合ってきたこと、気づいたことが
クライアントさんのテーマになっていると感じました。

クライアントさんのお悩みはそれぞれ違うけど、
こうやってブログに書いていると、同じことを書いているなとも感じています。

ほぼ思いつきでやってみた単発カウンセリングでしたが、
好評をいただいたので、メニューにしたいと思います!


1月以降は、60分 3000円で受付したいと思います❤️
ご興味ある方は、公式LINEからお申し込みくださいませ♡



最後に。
今年も一年、お世話になりました。
いつも見てくださっている皆様のおかげです。

来年も精進していく所存です。
どうぞよろしくお願いいたします。


良いお年をお迎えください♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


夫婦学認定講師 エリカ

▷公式LINE


▷ご提供中メニュー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?