競馬YouTuberえりママの「前走不利のあった馬を覚えておこう!おきたい!」えりメモ

競馬は予習よりも復習!負けて人気が落ちた馬の次走、オッズ妙味のあるタイミングでしっかり…

競馬YouTuberえりママの「前走不利のあった馬を覚えておこう!おきたい!」えりメモ

競馬は予習よりも復習!負けて人気が落ちた馬の次走、オッズ妙味のあるタイミングでしっかり押さえられる為のメモを残していきたいと思います。皆さんの馬券検討のお役に立てたら幸いです。 夢は「競馬場の達人」(グリーンチャンネル)に出演すること。

最近の記事

1月16日(日)小倉10R「小郡特別」芝1200mで不利を受けた馬:メイショウゲンセン

小倉10R「小郡特別」(2勝C)芝1200m Aコース 良 土:クッション値8.7 日:クッション値8.9% ■不利を受けた馬 7枠11番 メイショウゲンセン 牝5 吉田隼55 父ロードカナロア(欧キングマンボ) 母父マンハッタンカフェ(Tサンデー)土曜日はクッション値8・7%、日曜日は8・9%と冬の小倉開催としては例年と比べて時計の 掛かりやすい馬場でした。気温が低く芝の生育が低調だったことも影響しているかもしれません。 7枠11番からスタートする中、自身より内の馬たち

    • 1月15日(土)小倉12R「4歳上1勝C」芝1200mで不利を受けた馬:ナリタローゼ

      小倉12R「4歳上1勝C」芝1200m Aコース 良 土:クッション値8.7 日:クッション値8.9% ■不利を受けた馬3枠6番 ナリタローゼ 牝4 富田569% 父ダイワメジャー(Pサンデー) 母父エーピーインディ(米APインディ)土曜日はクッション値8・7%、日曜日は8・9%と冬の小倉開催としては例年と比べて時計の掛かりやすい馬場でした。気温が低く芝の生育が低調だったことも影響しているかもしれません。 3枠6番からハナを主張して前半33秒5で主導権を握り、ゴール手前ま

      • 1月16日(日)中山10R「ジャニュアリーS」ダート1200mで不利を受けた馬:オヌシナニモノ

        中山10R「ジャニュアリーS」ダート1200m 良 クッション値6.5 ■不利を受けた馬 5枠10番 オヌシナニモノ 牡5 斎藤56 父カレンブラックヒル(Pサンデー) 母父グランデラ(欧ダンチヒ)木曜日に散布された凍結防止剤の影響でペースが上がると先行馬の脚が止まりやすく、また、馬格のないスピードタイプ(非力なタイプ)の馬たちが苦戦していました。 内外と行きたい馬がズラリと並んだメンバー構成で前半33秒9の競馬。レース映像を見る限り、数字以上にプレッシャーの掛かるハナ争

        • 1月16日(日)中山1R「3歳未勝利」ダート1200mで不利を受けた馬:シルバーキングダム

          中山1R「3歳未勝利」ダート1200m 良 クッション値6.5 ■不利を受けた馬 3枠6番 シルバーキングダム 牡3 吉田56 父イスラボニータ(Pサンデー) 母父クロフネ(米ヴァイスリージェント)木曜日に散布された凍結防止剤の影響でペースが上がると先行馬の脚が止まりやすく、また、馬格のないスピードタイプ(非力なタイプ)の馬たちが苦戦していました。 直線、ハナを切ったオーブラックが直線でバランスを崩し急ブレーキ。後退してきた馬のあおりを受けて包まれる形で共に馬群に沈んでし

        1月16日(日)小倉10R「小郡特別」芝1200mで不利を受けた馬:メイショウゲンセン

          1月15日(土)中山1R「3歳未勝利」ダート1200mで不利を受けた馬:アリススプリング

          中山1R「3歳未勝利」ダート1200m 稍重 クッション値8.4 ■不利を受けた馬 3枠6番 アリススプリング 牝3 三浦54 父ヘニーヒューズ(米ストームバード) 母父シーキングザゴールド(米ミスプロ)木曜日に散布された凍結防止剤の影響でペースが上がると先行馬の脚が止まりやすく、また、馬格のないスピードタイプ(非力なタイプ)の馬たちが苦戦していました。 440kg(-2kg)アリススプリングもまさにそのタイプで3枠6番からすんなりハナを切ると前半34秒4のペースで4角へ

          1月15日(土)中山1R「3歳未勝利」ダート1200mで不利を受けた馬:アリススプリング

          1月16日(日)中山12R「4歳上2勝C」芝1200mで不利を受けた馬:デルマカンノン、ユキノファラオ、オシリスブレイン

          中山12R「4歳上2勝C」芝1200m Cコース 良 クッション値9.7 ■不利を受けた馬 4枠5番 デルマカンノン 牝4 ルメール54 父スピルバーグ(ディープ) 母父Belong to(米ダンチヒ)5枠8番 ユキノファラオ 牡4 大野56 父ワールドエース(ディープ) 母父サンダーガルチ(米ミスプロ)6枠9番 オシリスブレイン 牡5 菅原57 父バゴ(欧レッドゴッド) 母父キングヘイロー(欧リファール)開催が進みラチ沿いの傷みが目立ち始め、外差し勢が台頭。 しかし、この

          1月16日(日)中山12R「4歳上2勝C」芝1200mで不利を受けた馬:デルマカンノン、ユキノファラオ、オシリスブレイン

          1月16日(日)中山5R「3歳未勝利」芝1600mで不利を受けた馬:クインズステラ

          中山5R「3歳未勝利」芝1600m Cコース 良 クッション値9.7 ■不利を受けた馬 1枠2番 クインズステラ 牝3 斎藤54 父ジャスタウェイ(Pサンデー) 母父Leroidesanimaux(欧レッドゴッド)開催が進みラチ沿いの傷みが目立ち始め、外差し勢が台頭。 そんな中、1枠2番からラチ沿いの好位を追走、前半35秒6で4角インから追い出そうとしたところ先行勢の脚が上がり始めラチ沿いは大渋滞。外からスムーズの差し脚を伸ばす馬たちを尻目に馬群に包まれ満足に追うことも出来

          1月16日(日)中山5R「3歳未勝利」芝1600mで不利を受けた馬:クインズステラ

          1月15日(土)中山11R「カーバンクルS」(OP)芝1200mで不利を受けた馬:アルピニズム

          中山11R「カーバンクルS」(OP)芝1200m Cコース 良 クッション値9.9 ■不利を受けた馬 2枠4番 アルピニズム 牡5 永野55 父ローエングリン(欧サドラーズウェルズ) 母父アグネスタキオン(Pサンデー)開催が進みラチ沿いの傷みが目立ち始め、外差し勢が台頭。 そんな中、2枠4番から3番手でラチ沿いを追走、前半33秒1のハイペースで5着に粘ったのは地力の証。 次走も大崩れはしなさそうです。

          1月15日(土)中山11R「カーバンクルS」(OP)芝1200mで不利を受けた馬:アルピニズム

          1月10日(月)中京6R「3歳1勝C」芝1200mで不利を受けた馬:ピンクマクフィー

          中京6R「3歳1勝C」芝1200m Aコース 良 クッション値10.5 ゴール前含水率:13.0% ■不利を受けた馬 7枠7番 ピンクマクフィー 牝3 Cデムーロ54 父マクフィ(欧)ミスプロ 母父ハーツクライ(Tサンデー)年末、第6回開催の中京でラスト2日間、使用されていたBコースから 年が明けての今回、第1回中京はAコースに戻っての開催。 Bコースが使用されていたタイミングで雨が降ったこともあり、馬場の傷みが進行。 その開催後、ラチ沿いの蹄跡補修作業が加えられ、内が硬

          1月10日(月)中京6R「3歳1勝C」芝1200mで不利を受けた馬:ピンクマクフィー

          1月10日(月)中京10R「新春S」芝1400mで不利を受けた馬:ルプリュフォール

          中京10R「新春S」芝1400m Aコース 良 クッション値10.3 ゴール前含水率:13.7% ■不利を受けた馬 1枠2番 ルプリュフォール セ6 武豊57 父ロードカナロア(欧キングマンボ) 母父サンデーサイレンス(サンデー)年末、第6回開催の中京でラスト2日間、使用されていたBコースから 年が明けての今回、第1回中京はAコースに戻っての開催。 Bコースが使用されていたタイミングで雨が降ったこともあり、馬場の傷みが進行。 その開催後、ラチ沿いの蹄跡補修作業が加えられ、

          1月10日(月)中京10R「新春S」芝1400mで不利を受けた馬:ルプリュフォール

          1月9日(日)中京8R「4歳上1勝C」芝2000mで不利を受けた馬:ヴィトーリア

          中京8R「4歳上1勝C」芝2000m Aコース 良 クッション値10.3 ゴール前含水率:13.7% ■不利を受けた馬 4枠4番 ヴィトーリア 牡4 ルメール56 父ドゥラメンテ(欧キングマンボ) 母父ウッドマン(米ミスプロ)年末、第6回開催の中京でラスト2日間、使用されていたBコースから 年が明けての今回、第1回中京はAコースに戻っての開催。 Bコースが使用されていたタイミングで雨が降ったこともあり、馬場の傷みが進行。 その開催後、ラチ沿いの蹄跡補修作業が加えられ、内が

          1月9日(日)中京8R「4歳上1勝C」芝2000mで不利を受けた馬:ヴィトーリア

          1月8日(土)中京6R「3歳新馬」芝1600mで不利を受けた馬:バトルシャイニング

          中京6R「3歳新馬」芝1600m Aコース 良 クッション値10.0 ゴール前含水率:13.3% ■不利を受けた馬 2枠4番 バトルシャイニング 牡3 坂井56 父リオンディーズ(欧キングマンボ) 母父アドマイヤムーン(フォーティナイナー)年末、第6回開催の中京でラスト2日間、使用されていたBコースから 年が明けての今回、第1回中京はAコースに戻っての開催。 Bコースが使用されていたタイミングで雨が降ったこともあり、馬場の傷みが進行。 その開催後、ラチ沿いの蹄跡補修作業が

          1月8日(土)中京6R「3歳新馬」芝1600mで不利を受けた馬:バトルシャイニング

          1月8日(土)中京8R「4歳上1勝C」ダート1800mで不利を受けた馬:プルモナリア

          中京8R「4歳上1勝C」ダート1800m 良 ゴール前含水率:2.8% ■不利を受けた馬 8枠15番 プルモナリア 牝4 藤岡佑54 父マクフィ(欧ミスプロ) 母父ダンスインザダーク(Tサンデー)1400mのハイペースを除いて先行ラチ沿いを通った馬で決着していた一日。 8枠15番後方からの差し競馬でレースを進めたプルモナリア。 1000m通過は1分3秒8の縦長の隊列で4角では大外を回して差し切りを狙うも 4角好意でロスなくコーナリングした馬たちの脚色は衰えず4着。 後方で

          1月8日(土)中京8R「4歳上1勝C」ダート1800mで不利を受けた馬:プルモナリア

          1月10日(月)中山11R「フェアリーS」(G3)芝1600mで不利を受けた馬:スクルトゥーラ&エバーシャドネー

          中山11R「フェアリーS」(G3)芝1600m Cコース 良 クッション値9.6 ゴール前含水率:12.2% ■不利を受けた馬 3枠5番 スクルトゥーラ 牝3 横山武54 父ロードカナロア(欧キングマンボ) 母父ハービンジャー(欧ダンチヒ)1枠1番 エバーシャドネー 牝3 藤岡佑54 父ルーラーシップ(欧キングマンボ) 母父ハーツクライ(Tサンデー)木曜日、関東地方は積雪。金杯デーに変則3日間開催と馬場を酷使したおかげで年末の先行ラチ(Aコース)天国のバイアスは消え、イン進

          1月10日(月)中山11R「フェアリーS」(G3)芝1600mで不利を受けた馬:スクルトゥーラ&エバーシャドネー

          1月8日(土)中山1R「3歳未勝利」ダート1200mで不利を受けた馬:トキメキナイト&セイウンハルカ二

          中山1R「3歳未勝利」ダート1200m 稍重 ゴール前含水率:6.3% ■不利を受けた馬A 2枠3番 トキメキナイト 牡3 横山琉53 父カレンブラックヒル(Pサンデー) 母父グリーンデザート(欧ダンチヒ)■不利を受けた馬A 3枠5番 セイウンハルカニ 牡3 藤田54 父バゴ(欧レッドゴッド)  母父ブライアンズタイム(欧ロベルト)木曜日、関東地方は積雪。土曜日は稍重の状態でレースを迎えました。 この日の中山ダートは、差し有利が台頭するケースが散見し、先行脚質の馬には厳しい

          1月8日(土)中山1R「3歳未勝利」ダート1200mで不利を受けた馬:トキメキナイト&セイウンハルカ二

          1月8日(土)中山3R「3歳新馬」ダート1200mで不利を受けた馬:プラタルス

          中山3R「3歳新馬」ダート1200m 稍重 ゴール前含水率:6.3% ■不利を受けた馬 2枠3番 プラタルス 牡3 吉田56 父ダンカーク(米ミスプロ) 母父アグネスデジタル(米ミスプロ)木曜日、関東地方は積雪。土曜日は稍重の状態でレースを迎えました。 この日の中山ダートは、差し有利が台頭するケースが散見し、先行脚質の馬には厳しい条件でした。 プラタルスは新馬戦ながら好スタートでハナを奪い、レースの主導権を握りました。 前半34秒6の新馬戦にしてはペースが速い流れに。

          1月8日(土)中山3R「3歳新馬」ダート1200mで不利を受けた馬:プラタルス