見出し画像

プロ野球日記:6/28 12-0でジャイアンツ大勝! vsヤクルト戦記録

※ジャイアンツファン目線で試合の感想を殴り書きしています。

===============

6/28 巨人 12-0 ヤクルト

ジャイアンツ大勝!昨日の悔しさをひっくり返しました。


ジャイアンツの先発はサンチェス投手。阪神戦ぶりに登板し、6回までを無失点に抑える超好投ぶり。途中ボールが高めに浮いたりフォアボールを出したり、ランナーを背負う時もありましたが、大事な場面でピシャリと抑えてくれることが多かったです。またポンポンと良いテンポで2ストライクを先行して取ったり、たった3球でバッターを仕留めたりするシーンも印象的でした。あまり投球に悩まないというか、キャッチャーと球の種類を決めたらすぐに投げるという彼の怖いもの知らずの性格が良い方向に出た試合だったのかなと思います。昨日打点を挙げた山田哲選手や村上選手を抑えられていたのは本当に大きかったです。

あとバッターボックスでの姿勢には、素直すぎてもはや愛嬌(?)が感じられました(笑)。無駄にバットを振らずゴロさえも打たず、さっさと1アウトになって自分の攻撃回を終わらせるという。ある意味彼なりの味方への援護(??)なのかもしれません。

でも、好調だったのに6回で変えられてしまったのはどうなんでしょうね。昨日の田口投手もサンチェス投手も、口を揃えて「もう少し長いイニングを投げさせてもらえるよう頑張りたい」と言っていて、その言葉の裏には「まだ行けたのに」という本音があるような気がします。お試し期間に入っている首脳陣の決定なのでしょうが、これがいつまで続くのかなーと思いますし、実戦で長いイニングを投げる経験を積んでおいた方がいいのではと思います(他球団ではあわや完投かというくらい投げている選手もいますしね)。

しかし、今日は中継ぎ陣もしっかり無失点に抑えていて、昨日のような崩れがなくて良かったです。ピッチャーに関してはそれぞれの良いところが活きていたなという感じでした。



そして、今日のゲームにはもう一人、大活躍した選手がいました。久々のスタメンでしかも1番で登場した、増田大選手です。

12-0という圧倒的勝利を手にしたジャイアンツですが、そのきっかけとなる1点目は増田大選手の勇気ある選球から始まりました。相手チームの山田大投手のコントロールが若干乱れ始め、2アウト満塁となった2回表の場面。ここで1発もしくはフォアボールを選択すれば先制点が取れるという場面で、増田大選手は何回かファウルを捌き、フルカウントまでもつれ込みます。そして最後に山田大投手が投げたのは、わずかに下に逸れたボール。増田大選手はこの際どい球を見送り、見事押し出しで1点を獲得しました。

増田大選手の粘りにより大きな山を超えたジャイアンツは、そこから打線が爆発。丸選手の長打、坂本選手のタイムリー、岡本選手のヒットで一気に4得点を追加。早い段階で5-0とヤクルトを大きく突き放し、ムードを完全にものにしました。

実はジャイアンツは昨日の試合でも1回表で2アウト満塁のチャンスがあったのですが、そこでは0得点に終わってしまいました。本日はきちんと点に繋げることができたので、結果的に勝利を掴んだのだろうと思います。


また増田大選手はそのほかの場面でも華麗なプレーを披露。4回では、打球がゴロになりそうながらも俊足で全力疾走し、相手のキャッチミスがあって出塁(その後また打線が活気づき3点追加)。そして5回には、セカンドのやや後ろに落ちそうだった相手の打球をハイジャンプしてキャッチ!ランナーが出ていたのでピンチの場面でしたが、類稀なる高い身体能力で凌いでみせました。

ゲーム終盤は選手の入れ替わりがかなり激しく、吉川尚選手、重信選手、田中俊選手、若林選手らがスタメンに代わり出場しましたが、増田大選手は動かずそのまま守備&攻撃へ。ここには「このまま増田大選手がどこまで行けるのか見てみたい」という指揮官たちの考えがあったのかもしれません。


そして最後の攻撃となる9回表、ダイナマイト慎吾こと石川選手が代打で登場し、特大3ランホームランを放ってジャイアンツが12-0で大勝!(石川選手にホームランが出てよかった〜!待ってました!)見事な守りとヒッティングで、ヤクルトとの3連戦で勝ち越しを決めました。

嬉しいことづくめの今日の試合でしたが、一個だけ思ったのは、ヒーローインタビューにはサンチェス投手だけではなく増田大選手も混ぜてほしかったなぁ…ということ。彼の我慢から12得点が始まりましたし、素晴らしいキャッチも見せてくれたので。でもまぁ、今日の活躍を見た原監督は彼のことを放っておかないでしょうし、またインタビューを受けるチャンスは回ってくるでしょう!


雨でどうなるかと思いましたが、誰も怪我せずいい試合になって良かったです!
次は横浜戦!勝って勝って勝つぞーーーーー!!!!!


===============

これからも気まぐれに、書けるときに書いていきます!

今までのはこちら。


 











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?