見出し画像

団地に引越し検討中の方向けの本を出版しました!

拙著:
古いUR団地に、女1人で住んだら最高だった!



【この本を書こうと思ったきっかけ】


 私はURは実は3回目なんです。1~2回目迄は、新しいURの建物。
そちらは割と民間と似た雰囲気ですので、そう不安などは無かったのですが。

 古い団地については、建物の造り、近所づきあい、全てが心配でした。
でも、なんせ古いUR団地の情報がインターネットには少ない!

 また、団地もいろいろでしょうから、有ったとしても、ネガティブな情報が多い。
そして、団地もURと行政が母体の、県営・市営団地は入居条件が随分異なるのですが、ごちゃ混ぜで語られていて、間違いの情報も多い。

 と言うことで、書きました。

1人暮らしでも、安心して住めますよ!

kindle Unlimitedユーザーでしたら、無料で読めますので、是非ご一読を!

今後も、団地・引越し・一人暮らしについてなどの本を書こうと思います!

(団地に興味が無くても、貴方は読みたくな~る~、
 読みたくな~る~・・・。←催眠術かけてます!)

【Amazonの紹介ページより抜粋】

 古いUR団地は、穏やかに暮らしたい女性にピッタリです。

 当方50代女性、あちこちで1人暮らしをしてきました。
現在の古いUR団地がダントツに安心して、心安らげる場所です。

 どのように素晴らしいか、お伝えします!

 今迄の民間には無い良さ(自然環境、穏やかな高齢者の人々、福祉的要因や横の繋がりを大切にしている活発な自治会など)が盛りだくさんです。

 古いUR団地の多くの居住者は半世紀程住んでいる高齢者(主に80代)。
 インターネットに触れない世代でもあります為、居住者からのリアルな情報は出て来づらいでしょう。

 本書では、自治会、ご近所づきあい、入居時の引越しの挨拶等、詳しくお伝えします!
 ご不明点が有れば、本書最後にお問い合わせメールフォームを付けておりますので、そちらからお問い合わせ可能です。

=====================

【目次(一部を抜粋)】

【UR団地の仕組みの長所】

[メリット、1] 人的審査が無いと言ってもいい。

 人的審査が無いということは、変な人が多いのでは?

[メリット、2] 年収が条件を満たしていなくても、救済ルールが複数有る。

 1年以上分、家賃を一括前払いする。

[メリット、3] 民間よりも、コスパが良い。

 ■連帯保証人不要
 ■礼金、手数料、更新料無

[メリット、4] 管理事務所の存在の安心感(特に一人暮らし女性には)。
[メリット、5] 契約時のルールや規約が明確。
[メリット、6] 団地内で「住み替え」が出来る。

☆コラム。私がURを利用しようと思った最初のきっかけ。

【ネットから見る団地の印象について、実際に住んでいる私がお答えします!】

 自治会って、面倒じゃない? 自治会は強制的に入らなければいけないの?

 私の団地の自治会の状況をお話します。

  ■会費:
  ■自治会の勧誘はしつこい?
  ■自治会って委員が面倒では?
  ■掃除当番は有るの?

 団地って、治安が悪いのでは?

  ■治安の良い団地を見極める方法

☆団地って、ご近所づきあいがうざい?

団地って、変な人がいる?

古いUR団地は、すきま風ピューピューで住環境が悪い?

古い団地は、音漏れは? 騒音問題は?

☆コラム。繊細な人ほど、「古いUR団地」はマッチするのでは?

【古い団地のデメリットを書いていこうと思う】

  ■気になる人は、応答くんを買ってみては?

☆コラム。我が家の冷暖房事情

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…

【さあ! 団地を選ぼう!】
【団地の選び方】
【団地の内見】
【団地の契約】
【団地への引越し】

エレベーター無し5階の引越し業者はどうすれば・・・?

♪♪赤帽をもっと掘る
♪♪くらしのマーケットというサイトで依頼する

【団地への引越し後】

 ご近所さんへの挨拶は?
 自治会の入会は?

【コラム】自治会は、どんな団体?

【コラム】古い団地の最上階(5階)の素晴らしさ

【最終章】URは、民間には無い優しい制度が沢山有ります! 団地暮らし、楽しみましょう!

【ご案内。1人暮らしの女性の方向け、安心して集えるサークルを開く予定です!】
ヾ(´∀`)ノ ご質問、受け付けてるよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?