見出し画像

【名方朋世のプチ勉強会<16>『「今いる環境が自分にあっていない」と感じた時、自分のいる環境を変える人とその環境自体を変えようとする人』】

本日はちょっとテイストを変えて、来月から産休に入る今の私の心境を書かせていただきます。

題名にあったように、「今いる環境が自分にあっていない」と感じた時、自分のいる環境(転職)を変える人とその環境(会社の環境)自体を変えようとする人の2通りがいると思います。

皆さんはどちらですか?

私は今の仕事に関しては、後者の会社の環境を変えようと必死に努力しています。

どちらがいいとか悪いとかではなく、私は今そうしています。

「転職してしまった方が、楽なのにな〜」と思う事も多々ありますが、今の仕事(保険の営業)が大好きなのと、今の会社に転職してよかったと思う事もたくさんあるので、踏ん張ろうと思えています。

<よかった事の例>
・生涯を通してやりたいと思える仕事内容
・自分の幸せは何かを見つける事ができた
・家族ができた
・親孝行ができた
・家族と過ごせる時間が増えた
・新しく親友ができた(大人になって親友ができるという経験ができると思っていなかった)
・アンバサダーのメンバーに出会えた

などなど・・・とてもここには書ききれないたくさんのよかった事があります。

こんなにもたくさんのよかった思いをさせてもらった会社だからこそ、恩返しもしたいし、これからももっと頑張りたいと思っています。

うちの会社は私から見ると、休職中(産休育休など)の営業マンにとって、とても辛い状況に置かれる環境だなと、2回目の産休を取ろうとしている私は感じています。

こんなにダイバーシティーや女性採用、女性活躍と言われる世の中になっていても、まだまだ働く女性の働きづらさが改善されていない日本社会だと感じています。

私が1回目の産休育休を取って、とても不便に感じた事、理不尽に感じた事を改善して欲しいと声を上げても、会社が大きければ大きいほど、現場の声は本社には届きにくく、届いたとしてもなかなか動いてくれるまでにはいかず、そうこうしているうちに時間が経ち、声を上げた現場の人間すら「言っても変わらないから、もういっか・・・」と言う気持ちになり・・・が、どこの現場でも起こっている様に思います。

そして、「もう変わらないから、転職すればいいか」と。

一度きりしかない人生なので、自分が常にhappyでいられる環境に身を置くと言う事はとても大切だと思います。

なので、一つの選択肢として「転職」をする事はいい事だと思います。

しかし、今の環境に留まって、これから私と同じ様な道を歩もうとしている後輩が私と同じ思いをしないでいい様に道を作っていく事も、ファーストペンギンとして、とても大切な事ではないかと感じています。

復職前後のワーママさんは、何かと私の様に悩みをお持ちかと思います。

悲観的になる事も多いですが(私だけですかね💦w)、自分にとってhappyな人生を送っていける様に一緒に頑張りましょう!!

ご質問などございましたら、コメント欄に宜しくお願いいたします!

【⚠️11月8日の勉強会は、講師名方の出産に伴い中止いたします。】
〈次回勉強会のご案内〉
日時:2021年2月頃を予定しております。
詳細が決まりましたら、告知させて頂きます🙇‍♀️

サポートいただき、誠にありがとうございます。 いただいたサポートは全額、今後の勉強会運営に活用させていただきます。