見出し画像

お子さんが泣く事に敏感な様ですが原因はシンプルです

お子さんが泣く事に敏感になっていませんか?
お子さんは泣く事で全てお母さんに知らせています


簡単に言うと《泣く事は頑張り過ぎの合図》です

お子さんが泣くのは、ストレス発散の事が多いのです

お子さんの自己治癒力がしっかり働いていれば、心が苦しくなると何か泣くきっかけを作って泣きます
それが”ダダコネ”です
涙にストレスを解消する成分がある事が分かっています
つまりそれを使っていると考えるのが一番正しいと思っています
しかし泣かれるのはお母さんの心が耐えられない事が多いのです
頑張って来たお母さんに多い様です
するとお子さんが可哀想という言葉に変えて一生懸命あやして泣かせない様に頑張ります

そこで考えてほしいのです

嫌な事やストレス一杯で泣いたとします
その時

  • 「泣くな」と言われたらどうでしょう

  • 何かおかしい事をして笑わせようとされたらどうでしょう

そのようにされるのと

「いつも頑張って大変だよね」

と言われて抱き締められているのとどちらがいいでしょうか?
と勉強会で質問すると必ず後者がいいと言われます
しかしお母さんのしている事は前者です
そこには気づくのですが、お母さんが小さい時がんばらされて来た方は心が疼いて苦しくなるのです
そして無意識の間にあやしたり、誤魔化したりしているのです

習い事に行くと泣く

こんな検索が非常に多いです
それは普段”ダダコネ”に付き合ってもらえていないので、心がパンク状態のお子さんです
小さいお子さん程環境の変化に弱いのです
そこで心がパンクするのです
もう少し大きくなるとここなら泣いてもお母さん対応してくれると泣く子もいます
ショッピングモールで泣いているお子さんも同じだと思います
お母さんの為に遊びたい気持ちを抑えて付き合ってくれるのですが、ある時突然心がパンクするのです
あるいはここで泣いてもみんな見ているからお母さん何も出来ないよねだったりします
原因は同じで、頑張り過ぎで心がパンク寸前の状態にいるのです
つまり”ダダコネ”の付き合いが下手か、お母さんの心が疼く方のお子さんです
間違いなく小学生以降落ち着きのない子のレッテルを貼られるお子さんです

後原因が同じで

  • 幼稚園で泣いてばかり

  • 小学校で泣いてばかり

人間関係はお子さんにとって経験が少ない所なので一番大変な場所です
だから心がパンクしやすのです

普段からお子さんの心に寄り添って付き合う事が大事です

昔体験レッスンで、お教室の前で泣いて結局体験レッスンを受けられないお子さんがいました
あと残ってもらい状況を聞いて普段の付き合い方を説明したら、すごいしっかりレッスン受けてくれて吸収力のいいお子さんになりました
基本は”ダダコネ”した時に
「大変だよね」
「いつも頑張って偉いね」
と言って後は治るまで抱っこしてあげる事です

細かくはその場面によって変わるので、勉強会やLINEで指導をしています
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております

〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351

〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

体験レッスンのご案内について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします

〈ご予約方法〉
お電話から:070-8380-1863
WEBから:体験申し込みフォーム

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

EQWELチャイルドアカデミー浜松では子育てに関する記事を毎日投稿していますこんなことに悩んでいる、こんなことが知りたいというリクエストがあればお気軽にご連絡ください