見出し画像

『カイジファイナルゲーム』語彙力感性0れびゅー

※ネタバレあるかも

画像1


もともとカイジはアニメをちょっと見た程度。
どんなもんだろと思って観に行った。




う〜む、可。

良か不可で言われたら圧倒的可。

なんだろう、決定的にダメな所は無いのよ。
ただ何というか、
盛り上がりに欠けるというか。


そもそも2時間弱で人に印象を残すとなると、

大筋を1つドンッと設ける

または

終盤に大どんでん返しをつくる

このどっちかだと思うの。
で、カイジは原作漫画があって、

この映画がそのストーリーに影響を与えることはない

って言うのを考えると
まあまあいい感じにまとまってる。

伏線も分かった限りでは全回収されたし。

っっってか伏線わかりやすすぎて

もはや全能感

……冗長が少ないって事かもしれない。

伏線回収も分かりやすく、でもうざったく無いくらいにしていたから


脳みそが疲れ切ったとき現実から意識を飛ばす
のに丁度いい印象を受けた。

ただ一つ欲を言うならば、

今作では、
おこなったギャンブルしか
その説明をしていないから

今回はしなかったけれど、
その賭場でおこなわれている他のギャンブルの説明も聞きたかったな〜って。

あっあとラスボス?扱いされている回のギャンブルが何気にしょぼかったし🥚
なんなら打開策、アニメで似たようなやつ見たことある

っけど、作品全体のまとまりとしては良い方なんじゃないかなって思う!

映画 マスカレイドホテル みたいに、
ひとつひとつの事件¿を解決しながら進んでいく感じ。

あっあとカイジもとい藤原竜也さん、

本当すすが似合うな〜

彼ほど工事現場で鉄骨運ぶ姿が似合う俳優さんも、なかなかいないんじゃなかろうか。

そしてヒロインの桐野加奈子を演じる
関水渚さんがかわいいのなんの。

演技がちょっと、って声もあるけど
私は好きだった。
アニメ『ソウルイーター』のマカちゃんみたいに、賛否両論ありそうだけど。


ってなわけでまとめ!!


**映画 カイジ─ファイナルゲーム─ **

脳を全く使わずに観るのに最適!!

以上、永森なぎの語彙力感性0れびゅー
記念すべき第1回目でした!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?