マガジンのカバー画像

目指せ!グローバル・リーダー

41
もっと多くの日本人がグローバルに活躍できるはずだし、目指して欲しい。そのために必要なことは、科学リテラシーとコミュニケーション力に基づくリーダーシップ。グローバル・リーダーを目指…
運営しているクリエイター

#ビジネス

日本では成長思考の浸透が重要

原文:Instilling Growth Mindset is Critical in Japan | Toshi Iwata | Medium IMD World D…

本物のリーダーは無知を自覚し、「学びの旅」に人々を巻き込む

原文:Power of Ignorance, Especially for Leaders – Toshi Iwata – Medium 無知は役立た…

海外からだと見えてくる日本の可能性と問題点

「日本と世界を比べるとどうか」という質問をよくいただく。私が海外に住んでいるから、視点が…

問題解決力〜このマガジンが目指すもの

IoTや機械学習できるAIがますます発達する昨今です。これまで当たり前にあった職種が消滅し、…

「答えのない問題」の見つけ方

世の中には、答えのある問題と答えのない問題がある。 社会の一員として他人に価値を提供でき…

Intercultural Fluency〜自国の文化を持ちながら異文化に溶け込む

アメリカで驚いたことがある。初出勤した時のことだ。上司が私のためにドアを開けて、私を先に…

ペンと紙で脳のパワーを最大限に使う

原文:Pen and Paper Maximize Your Brain Power – Toshi Iwata – Medium 多くの人は、ペンと紙は常には持ち歩かないが、手には常にスマートフォンかカバンの中にはPCかタブレットを持っているはずだ。メモを取ることは常にそれらデジタル機器のどれかであって、ペンと紙を使うことはまずない。 会議中、あるいは人のプレゼンテーションを聞いている時、あなたはノートパソコンでテキスト入力によってメモを取っている。突然あなたは、図を描

Book Challenge 3: ホンダジェット誕生物語

Honda Aircraft社長の藤野氏を中心とした技術者たちが、バイクと車の世界からジェット機を、エ…

危機をチャンスに変える3つのステップ

コロナウィルス・パンデミックの真っ只中、家で多くの時間を持て余している人が多であろう。こ…

【社会人一年目の私へ】カスタマーが誰かに気づけば仕事のやりがいが出る

私は1991年のバブル経済ピークの年に社会人になった。大学院進学を諦め就職に舵を切ったのが12…

文系にもできる、サイエンスでどんな問題も解決

サイエンスと聞いてどう思っただろうか。「理系の人に必要なもので、文系の私には関係ない」と…

なぜ走るのか

今朝、シンガポールでハーフマラソンを走ってきました。自己ベスト(日本の冬のレース)よりは…

考えることを忘れてしまっている現代人

あなたは一日の中でどれくらい考えることに時間を割いていますか?「考える」ってどういうこと…

考える力こそがAIに置き換えられない人間の価値

あなたは一日の中でどれくらい考えることに時間を割いていますか? 「私は頭脳労働者で肉体労働者ではない。だから私はいつも考えている。」 「私は成績優秀で勉強に励んでいる。だからいつも考えている。」 しかし、私は結構な人数の、優秀だけど考える習慣を持たない、あるいは考える力の弱い人たちに出会ってきました。ネットでありとあらゆる情報が見つかる時代、知識の豊富さはそれほど重要ではありません。 必要なのは考える力。考える力こそがAIに置き換えられない人間の価値です。 要点 1.