マガジンのカバー画像

日常

2
雑記のまとめ。アメリカ生活や博士課程についても有益になるような情報発信をたまにはしたい。
運営しているクリエイター

記事一覧

相談相手における「適度な距離感」の大切さが身に染みた日(から話は飛んでZion国立公園のミニレビュー)

相談相手における「適度な距離感」の大切さが身に染みた日(から話は飛んでZion国立公園のミニレビュー)

元々同じ大学でポスドクをしていたHさんと3年ぶりにキャッチアップをした。彼がアメリカに来て1週間くらいの時に知り合って、10日目くらいにはいつメンたちと混じってZion国立公園にロードトリップに連れ立って、1ヶ月後くらいには奨学金のアプリケーションの添削を手伝ってもらった。留学生だとアメリカの奨学金はほとんど応募資格がないし、逆に日本の奨学金は学部を日本で卒業してないから不利なことが多くて、応募で

もっとみる
はじめの一歩

はじめの一歩

思い立ったが吉日ということでとりあえず書いてみる。
note、気になっていたはいたがなかなか手が出せず。今もどんな風にしていくか全然予想がついていないけど、ひとまず日記から行こうか。

一時帰国後なかなかモチベが上がらず、時差ボケなのか体調もあんまり優れなかったのだけど、今日は大学時代の友人であり、昔のAT&T家族プランのおさであり、同じく博士課程を目指すYと5−6年ぶりにキャッチアップした。今夏

もっとみる