見出し画像

転職日記3回目「転職エージェントとの付き合い方」

皆さん今日梅雨明けしたみたいですね。ずっっっっっと雨だったのでようやくという感じです。こんばんわ。N氏です。

今回は転職エージェントと何を相談したかについて書かせていただきます。

一回は相談すべき

どこの転職サイトもそうだと思いますが、事前に自身の職務履歴書を添付しているためその経歴にあった企業を斡旋してくれます。なので私がお願いしたのは職務履歴書の添削をメインにお願いしてました。意外と文面の訂正とかもしてくれるので良い感じでしたよ。

あとは自分の強みを職務経歴から教えてくれるのでこちらも有効でした。意外とエージェントの人と話すことでわかってくることも多いですよ。最初の一回ぐらいはエージェントを使うのをお勧めします。

ストーリーを作るのが大切

経歴からストーリーを作るのが大切です。自分は〇〇をしたいのでこういう経歴を歩んできました、、、みたいなストーリーが大切だと思います。私なんかはめちゃくちゃにチーム移動してきましたが意外とストーリーが作れたのもよかったです。

困っていないという心境

今の職場が嫌で、、、みたいな気持ちよりか、転職する気ないですけど。みたいな態度の方がエージェントの皆さん頑張ってくれる気がします。今より良いオフファーがあれば移ります程度の気持ちで転職活動した方が絶対いいです。エージェントは転職させないとお金入ってきませんから頑張って会社と交渉してくれますしね。

ということで今回はエージェントとの上手なお付き合いの方法を書かせていただきました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?