見出し画像

転職日記5回目「質問ありますか?に対する回答」

皆さんこんばんわ。クーラーつけっぱなしのN氏です。

面接の最後には必ず質問ありますか?と言われると思います。私なりに質問した方が良いことを書いていきます。

あなたにとってどのような未来を実現したいのか

これの間違った質問は会社にとってどのような未来を実現したいのか?という点です。「あなた」にとってどのような未来を実現したいのかと聞くのがポイントです。これを聞くことによりその人がどんなことをどのくらいの深さまで考えているかがわかるようになります。どうしても自分と違う考えで相入れないのであれば辞退してしまえばいいのです。

社員に会わせてください

もし会社があなたを本当に欲しいのであれば調整してくれるはずです。また社員の雰囲気を見れば大体合うか合わないかがわかるかと思います。転職される方は割と社会人歴も長いと思われますので、合う人合わない人はわかるかと。結構お勧めです。また転職まで本当に良かったのかなど悩まなくても済むようになります。

正直この2点ぐらいしかないかなって思います。仕事内容などは転職サイト見ればわかりますしね。みなさんも是非こちらの質問使って見てください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?