「キックオフイベント」オンライン開催のお知らせ/こおりやまSDGsアクセラレータープログラム
「こおりやまSDGsアクセラレータープログラム」では、キックオフイベントをオンラインで開催します。
同プログラムに採択された起業家による10件の社会課題解決のプロジェクトの概要を紹介するとともに、こおりやま広域圏での課題解決の実践に向け、彼らとどのような連携・協働ができそうか、参加者のみなさんとともに考えるキックオフの場とします。
こおりやま広域圏の事業者、金融機関を含む域内創業支援機関や自治体および産業支援機関職員などのほか、こおりやま広域圏における社会課題解決に関心のある方はどなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。
<キックオフイベント概要>
▼日時:2021年10月20日(水)13:00〜17:00
▼開催形式:オンライン
▼参加対象者
・こおりやま広域圏の地域の事業者や金融機関を含む域内創業支援機関、自治体および産業支援機関職員など
・こおりやま広域圏における社会課題解決に関心のある方
▼プログラム
13:00- 開会挨拶・趣旨説明
13:10- 本事業のプログラム説明
13:20- 基調講演
「起業家との連携・協働で広がる持続可能な未来の地域づくり」
講演者 丑田 俊輔 氏
ハバタク株式会社 代表取締役/シェアビレッジ株式会社 代表取締役/プラットフォームサービス株式会社 代表取締役
14:00- 起業家紹介ピッチ(6分×10名)
*プログラム採択者10名によるプロジェクト概要紹介を行います
*その後、採択者以外のエントリープランの紹介を行います
15:10- 休憩
15:20- 起業家支援のためのミニワーク
*参加者それぞれが発表者への応援や関わり合いを持つための簡単なワークを行います
(ファシリテーター 原 亮 エイチタス株式会社 代表取締役)
15:50- 諸連絡等
16:00- 交流タイム
▼参加費:無料
▼申込方法:以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/oemapoBMnMaHoShh8
*申込後に入力いただいたメールアドレス宛に、ZoomミーティングのURLをお送りします。
<起業家紹介ピッチ発表者>
※発表順/発表者(敬称略)/プラン名
【No1】 vivola株式会社
「不妊治療患者の通院負荷低減のための遠隔診療システムのスキームの確立」
【No2】 株式会社介祉塾 砂亮介
「病院・施設のベッドの利用状況をクラウドで一元管理、ユーザー間で共有できるサービス」
【No3】 テレリハ株式会社
「新しい生活様式を地域主体で展開するためのオンラインリハビリサービス」
【No4】 大越 雄太
「新たな国産天然繊維の栽培による持続可能な農業と繊維産業の発展」
【No5】 株式会社ケイリーパートナーズ
代表取締役/CEO 三部香奈、代表取締役/COO 鷲谷恭子
「こおりやま経済圏の企業における持続可能な女性活用を叶える設計及び運営の支援事業」
【No6】 株式会社benefic 代表取締役 小林聖
「こおりやま経済圏のご当地ブランドの開発・ブランディング・販売プロジェクト」
【No7】 株式会社しのや 代表取締役 篠原祐太郎
「こおりやま経済圏の農家×事業者の新商品開発・販売コミュニティの創出」
【No8】 株式会社 ウェブレッジ 渡辺誠一郎
「学習効果の向上、教員業務の負担軽減を目指す授業支援アプリケーションの開発」
【No9】 株式会社アルゴロマン 代表取締役 沖野昇平
「世界に注目される幼児教育の街、KORIYAMA。5歳から世界中の人とおしゃべりする子どもたち。」
【No10】 Begins Today合同会社 代表社員 新矢裕介
「超アナログだからできる、こおりやま広域圏から福島県を日本一の健康寿命都市へ!」
<登壇者プロフィール(敬称略)>
丑田 俊輔 ハバタク株式会社 代表取締役/シェアビレッジ株式会社 代表取締役/プラットフォームサービス株式会社 代表取締役
千代田区の公共施設をまちづくり拠点として再生する「ちよだプラットフォームスクウェア」、日本IBMの戦略コンサルティングチームを経て、2010年にハバタクを創業。新しい学びのクリエイティブ集団として、国内外を舞台に様々な教育事業を展開。2014年より秋田県五城目町を拠点に、田舎発起業家を育む「ドチャベン」、古民家を舞台に地域をつなぐ「シェアビレッジ」、遊休施設を遊び場化する「ただのあそび場」、住民参加型の小学校建設「越える学校」支援等を推進。2021年、共創型コミュニティプラットフォーム「Share Village」を公開。
原 亮 エイチタス株式会社 代表取締役
編集者、ITベンチャー等を経て現職。ソーシャルな視点で、地域の課題解決から企業の商品・サービス企画まで、アイデア創発を通じた「場」づくりを幅広くサポート。事業創発を担う共創人材を全国で育成する年間プログラムや一般の大手組織へのコンサルティングなど多数(製薬メーカー研究所、通信キャリア、ICT関連企業等)。加えて、1次産業、観光、介護、防災、地域資源、スポーツなどあらゆる分野にIT活用を絡めた異分野・地域間の連携の場づくりにも従事している。
総務省 地域情報化アドバイザー、中小企業基盤整備機構 人材支援アドバイザー、各種団体理事など多数在任。共著『アイデアソン!アイデアを実現する最強の方法』徳間書店
▼主催:郡山市
▼企画運営:エイチタス株式会社
==================
こおりやまSDGsアクセラレータープログラムとは
【エントリー受付終了しました】
こおりやま広域圏内の社会・地域課題を解決する事業アイデアやサービスを持つ起業家・国内外へ事業拡大を目指す起業家を支援するプログラム。
(主催:郡山市)
公式サイト https://entre-koriyama.com/