これまでPlanet of Foodで取り上げてきた
世界で独自に進化を遂げた寿司の数々を一挙紹介。

〇ニューヨーク Beyond sushiのVeganSushi
〇シドニー SushiHubの稲荷寿司
〇LA Fujisan ロール寿司
〇中国 肉松寿司 など

ヘルシーフードとしての
人気の一面もあるのは承知してましたが
ロール系、ラップ系など
気軽なファストフードの感覚もあるようです。

「それって邪道だろっ」って
日本人の目から見ると
ツッコミたくなる寿司もあるが、、、
先日、四川省出身のレイレイさんから
「エビチリは中華にはないですよ。」とか
言われれば、ローカライズされた寿司も
「そんなもんか。」と納得をするし、
その背景すら気になる。

以前、マネーの虎の南原竜樹さんにも
今回、紹介する
「VeganSuhsi」を日本でやったら流行りませんかね?
とプレゼンしたことがあった。

その時の南原さんの返答は言うと、、、
「僕は日本のスーパーで販売したけど、ダメでしたね。」
「スーパーで置いて売れないものは
 店舗展開してもダメですよ」と。

すでに挑戦した人の一言は重い。
けど、個人的にはスーパーで展開すると
埋もれるけど、渋谷あたりで小さく出せば
マスコミも食いつきやすいし、
好事家が来るんじゃないかと思ったりもしている。
なんてね、ビジネス的目線でも楽しい寿司SPをどうぞ。

宜しければサポートをお願いします。あなたの応援を、私のエンジンにさせてください。