見出し画像

9月月例地蔵会のご案内。

この法会は、毎月の24日のお地蔵様のご縁日に
生きとし生けるあらゆるものへの祝福
この世界にあるあらゆる諸霊へのご供養
全ての大地から生まれるものへの感謝
をお祈りします。

そして、その上で
抱いておられる悲しみや苦しみ
捨てきれない思い
亡くなられた方への届かない気持ち
忘れられない苦悩や悔恨
そういったものをお預かりして
お地蔵さまに抱いて鎮めていただけるようお願いしようというものです。

お地蔵さまは大地のように一切衆生を抱いてくださる大慈悲の菩薩です。

生きとし生けるものを生み出し、育み、
喜びも悲しみもともに受け止めてくださいます。

その神通力の素晴らしさ、慈悲の深さ、智慧の広大さ、
説法する力の高さを見込まれて
お釈迦さまが入滅されてから
次に弥勒菩薩さまが仏になられるまでの間、
頭を丸めた僧侶の姿で錫杖をもち
六道輪廻の道すじを広く歩いて衆生を救うことを任されました。

お地蔵さまは、智慧と福徳を与えてくださいます。
輪廻の中に生きる全てのものに智慧と福徳を惜しみなく与えることで、
全てのものの本質が、本来与える側の仏と同じなのだということに
気づかせようとしておられるのです。

地獄に詳しく、あらゆる罪を滅ぼし、
お姿を見たりお名前を聞いたりしただけでも
地獄・餓鬼・畜生の三悪道に落ちなくなる。
心から信じてご供養すれば、さらに良い状態になれる。

そんなお地蔵さまと、ぜひご縁を深めてください。

お預けする思い、亡くなった方へのご供養、
またお子さまの健やかな成長等の願意について
お布施は一件あたり2000円で承ります。
ご本尊の画像(願意に合わせて開眼いたします)を
ご希望の場合は+1000円です。

地蔵菩薩モノクロ

お地蔵さまの功徳には、
悪夢を見ずに夜の夢が安らかになる
過去生のことがわかる
といったものもありますので、
安眠祈願や、過去生での問題についても
対応することができそうです。

◉地蔵会願意の例
 ・私が抱いている◯◯に関わる苦しみ(悲しみ、痛み、思い、後悔等)を
  お地蔵さまにお預けいたします。
  例:母親、父親、両親、配偶者、子ども、友人、職場の関係者等。
       亡き方の場合は『亡き母』等としてください。
       病気、仕事、お金、会社、事業など。
       過去生、家系など。
  はっきりわからなくてもなんだか気になるものならなんでもどうぞ。
 
 ・私の長男◯◯の健やかな成長をお守りください。
 ・◯◯県◯◯市に下宿する次女□□が安全で元気に暮らせますように。
 ・私の姪△△が幸せで健康でいつも朗らかでありますように。
  ※お子さまに関する願意の場合は、お子さまのお名前と年齢、
   別居の場合は住所(市町村まで)も併せてお知らせください。
 
 ・安眠祈願
 ・亡き方のご供養
 ・心願成就、病気平癒、息災延命、家内安全、身体健全、事業繁栄、
  開運祈願、疾病消除、除災招福、厄除け、ペットのご供養 など

 ※地蔵会に伴う施餓鬼供養
  それぞれの願意について次の地蔵会まで日常勤行の中でのご祈念
  を合わせてさせていただきます。
 
◉施餓鬼供養(別修)
 基本的には法会の前後3日間、計7日間厳修いたします。
 地蔵会に伴う施餓鬼供養とは別に一霊3000円で承ります。
 ご供養されたい方のご戒名または俗名をお知らせください。
 ◯◯の父方先祖代々、母方先祖代々という形も可能です。

 その他、広大な功徳を回向できますので 
  ・三界万霊
  ・◯◯に関わる諸精霊 
  ・関西大震災・東日本大震災被災者のご供養
 など、お志ありましたら。

不明な点はどうぞお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?