見出し画像

4月壬寅毘沙門天王祈願のご案内。

今日から4月。

3月のうちにたいてい花見してしまったので、
改めて春ー!という感じはしませんが、
やはり年度初めは少しは新たな気持ちにはなりますね。

のどかな4月です。

厳しい2月とはうってかわって、
のどかであったかくてほのぼのした4月。

今月も祥鈴庵の毘沙門さまのご縁日、
壬寅が巡ってきます。

ここのところ何かと多用で
いろんなことが若干様変わりしているのですが、
14日の毘沙門祈願、常の如く粛々と
お勤めさせていただきます。

今回は春の門出にあたっての変化、
状況やポジションの変化に伴うさまざまな変更、
新しい生活リズムやルーティーンへの移行が
スムーズかつ以前よりも良い状態になるように、
未来の自分との和合もお祈りしたいと思います。

毘沙門さまは福徳と財運と勝ち運の神さまです。
弁天さまと並んで大菩薩の境地に至っておられるとされ、
仏法守護のお力も非常に強いお方。

今年の壬寅の日は
6月13日、8月12日、10月11日、12月10日。
この日に合わせて毘沙門さまのご祈願をお受けします。

祥鈴庵の毘沙門さまがお受けになりたい願いは
「あらゆるものの和合に関すること」。

男女の和合、家庭の和合、
会社や学校など集団の和合、国家の和合、
自分自身との和合。
異なった質を持つものを和合させ、
良い状態や新しいものを生み出す働きは
全てこの範疇に入るとお考えください。


人間関係はもちろん、
異質なものとの統合を願い
新しいフェーズに移行したいという方もどうぞ。

また、通常の毘沙門さまのご利益である
財運や福徳、勝運に関するご祈願も承ります。


個別のご祈願も可能です。
こちらの内容についてはお問い合わせください。

まずはメールにてお申込みください。
折り返し申込要項をお送りいたします。

enshu0615*gmail.com (*を@に置き換えてください)

お布施は一願8800円です。

また、オプションとして

☆ご希望の内容についてのカードリーディング
☆願意その他についてのご相談セッション

も併せてお受けいたします。

それぞれ+5000円で承ります。
どうぞよろしくお願いいたします!

締め切りは4月13日午前5時(寅の刻)です。

お問い合わせ等もお気軽にどうぞ。
お待ちしております。

*********************

毎月24日はお地蔵さまのご縁日。

この日に法要を営み、

生きとし生けるあらゆるものへの祝福
この世界にあるあらゆる諸霊へのご供養
全ての大地から生まれるあらゆるものへの感謝

をお祈りいたします。

お地蔵さまへのお願い受け付けてます。
締め切りは4月20日です。

宗派宗教にかかわらずお申し込みいただけます。

お問い合わせ、お申し込みは下記アドレスまで。
enshu0615*gmail.com (*を@に置き換えてください)


折り返し申し込み要項をお送りします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?