マガジンのカバー画像

お気に入りの映画マガジン

58
ピザが無いと生きていけない常連のピザをほおばるアンが世界の映画を紹介。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

何ひとつ忘れない。Call Me By Your Name「君の名前で僕を呼んで」

Ciao! ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。 お気に入りの世界の映画を紹介しますね。 今回の映画の舞台は、イタリアのとある避暑地。 主人公は、まわりの女性たちを虜にしてしまうほど魅力的で早熟な17歳の少年エリオくんと大学教授であるお父さんの助手としてアメリカからやってきた大学院生のオリヴァーさん。 オリヴァーさんもまた、女性たちから「映画スターみたいね」と噂されてしまうほどの美青年なんです。

ぼくらは深く、深く、もっと深く降りてゆかねばならない。「PolaX(ポーラX)」

Bonjour! ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。 お気に入りの世界の映画を紹介しますね。 「ぼくらは深く、深く、もっと深く降りてゆかねばならない。」 ハーマン・メルヴィル。 今回紹介する映画は、「狂気の書」といわれたハーマン・メルヴィルさんの問題作「ピエール」を原作としたレオス・カラックス監督の映画です。 主人公は、嘘だらけの人生のなかで真実を渇望する新進小説家ピエールさん。ピエールさんが

何も起きない3人の若者の日常をオフビートに描いた「Stranger Than Paradise(ストレンジャー・ザン・パラダイス)」

Hello! ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。 お気に入りの世界の映画を紹介しますね。 今回紹介する映画の主人公は、故郷であるハンガリーからニューヨークに移り住んで10年。親友のエディさんとともにギャンブルに明け暮れる日々を過ごしている賭博師ウィリーさん。 ある日、ウィリーさんにクリーブランドに住む叔母さんから電話がかかってきました。 ハンガリーから16歳の従妹、エヴァさんがニューヨークに来

魔法少女ユキコは悲劇のはじまり「マジカル・ガール」

Hola! ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。 お気に入りの世界の映画を紹介しますね。 今回の映画は、スペイン発のブラックなサスペンス。 数学教師が「2+2はいつも4なのだ。どんなことがあろうとも」と語るシーンからはじまるマジカル・ガール。 何かを願ったら代償が返ってくるということを暗示しているこのセリフ。 つまり、マジカル・ガール(魔法少女)は「魔法の力」の代償として、かならず罰を受けるとい

息子の失踪から10年、エレナは光をもとめて旅に出る。ひとりの女性の希望と再生への旅路が描かれた「おもかげ」

Hola! ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。 お気に入りの世界の映画を紹介しますね。 今回の舞台は、バカンス客でにぎわうフランスの、とあるビーチ。 主人公は、その海辺のレストランで働いているエレナさん。 緊張感高まる、主人公が息子を失う冒頭のシーン。 平穏なある日。スペインで暮らすエレナは、息子からの電話を受ける。 エレナさん「いまどこにいるの?」 6歳の息子「知らないビーチ」 エレナさん