見出し画像

スタッフが辞める指導法

「スタッフが全然集まらない!」

「スタッフがいなくて店を開けられない!」

そんな声を色々な所で
耳にします。

労働者人口の圧倒的な減少により
あらゆる業態、業種で
人手が足らなくなってきています。

そんな時だからこそ
スタッフが辞めない指導法を
行う必要がありますね。

そんな時は
アドラー心理学に基づき

スタッフの勇気づけの出来るやり方で
スタッフの指導をすることをおすすめします。

そのポイントの一つが

欠点指摘法をせずに
長所伸展法を行う。

アドラー心理学の用語で言うと

ダメ出しをするのではなく
ヨイ出しをするというのが

ポイントになります。

ダメ出しをすれば
スタッフのやる気をくじく事になりますし、

更に言うと

人はある行動に注目をすると
その行動が増えていく

という特性があります。

なので悪い行動に注目すると
悪い行動が増えていく

結果相対的に良い行動が減っていく。

逆に

良い行動に注目すると
良い行動が増えていき

悪い行動が自ずと減っていく
ということが起こります。 

ぜひスタッフ教育には
ヨイ出しを多用する方法を
実践してみて下さい。

追伸
下記のURLをクリックすると
メルマガポイントが貯まります。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/kx6lvmvdaqM?si=XezvFEZlzcagFizF
↑今日のメルマガの内容を話しています。

それでは今日も一日
はりきって行きましょう!

あなたは出来る!

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!