マガジンのカバー画像

雑録

68
運営しているクリエイター

2016年6月の記事一覧

極私的憲法改正論(改正反対派だけど)

極私的憲法改正論(改正反対派だけど)

私自身は憲法改正反対派です。
以前から言うように、今の政治家たち(自民党だけではないよ)の知識、質で改憲してほしくないし、それで改憲云々してほしくないというのも大きい。もちろん自民党の改憲草案がひどいのも含めてだけど(どんな気分であの草案を作ったのか、心理学的に興味あるな)。
で、今回は今の憲法の状況を自分なりに解釈しつつ、自分の願望を書いてみた。

とりあえず、国民的な論議の前提としては、自

もっとみる
民主主義の利点、または多数決の恐怖

民主主義の利点、または多数決の恐怖

イギリスのEU離脱を問う国民投票で思わず離脱派が勝ってしまい、離脱派さえ慌ててるという面白い状況になってますが、この結果を受けて、国民投票って怖いねとか、直接民主主義の限界、といったこともニュース解説なんかで聞きますけど、そんな単純に言い切っていいのかしら?とも思います。

ということで、今回はこういう投票システムや多数決といったものはまずいのかまずくないのかという点を考えてみたいと思います。

もっとみる
民主主義と衆愚の狭間(舛添氏辞職&参院選公示記念)

民主主義と衆愚の狭間(舛添氏辞職&参院選公示記念)

ということで、舛添氏は辞職するし、参院選公示されるし、イギリスはEU離脱するし、都知事の候補はいろいろ言われつつ後出し有利みたいではっきりしないし。。。
とりあえず、政治ネタがそこそこ熱い夏なんですかね。

EU離脱がらみと、私の勝手な未来予測については前回書いたのでそちらをどうぞ。

▶︎舛添氏の辞職後のことで、今度は辞めたら辞めたで、いろいろ不適切と言われてきたことが解明されなくなるだ

もっとみる
世界を予測する、なんて出来ないけれど。。。(イギリスEU離脱決定記念)

世界を予測する、なんて出来ないけれど。。。(イギリスEU離脱決定記念)

ほんとは、舛添知事辞職&参院選公示記念、で何か書こうかと思ってたら、イギリスの国民投票でEU離脱派が勝ってしまったので、、、

▶︎EU離脱派が勝つなんてね!イギリスはEUに残留した方が将来的なヨーロッパの安定度は高いし、イギリスもそうだと思ってたんだけど、離脱になっちゃいましたね。
個人的にはじゃあ離脱したからって、すっごく大ダメージをEUとイギリスが受けるかっていうと、それは交渉次第に過ぎない

もっとみる
「一発屋タイプ」と「無事これ名馬タイプ」(イチロー選手日米通算4257安打記念)

「一発屋タイプ」と「無事これ名馬タイプ」(イチロー選手日米通算4257安打記念)

イチロー選手が日米通算安打で4257安打に到達してめでたい。私としては、日米通算を世界記録ってわざわざ主張する必要はないと思うし、日本人が日本でささやかに祝えば十分でないかと思う。そう考えると、ピート・ローズ氏が言わずもがななことを言ったのは損をしただけで、ほっとけば、勝手に外野がいろいろやってただけの話だろうにね。そこで言わずにおれなかったのは、それだけローズ氏が自分が永久追放になっている身分に

もっとみる
プリンタと乳酸菌、どっちがすごい?!

プリンタと乳酸菌、どっちがすごい?!

表題からはどんな話なのか検討つかないかもしれませんが、、、

世の中は健康ブームのせいか、バラエティ番組では健康ネタが多く流れ、健康食品の通販CMもいっぱいですよね。

そんな時によく聞くフレーズが
「ポリフェノールがぶどうの何倍」
とか
「食物繊維がレタス何個分」
とか
「ビタミンCがレモン何個分」
とか、、、多そうに聞こえはするけれど、はっきりいってよくわからない。「広さが東京ドーム何個分」

もっとみる
5年以上前から考えているビジネスをいくつか

5年以上前から考えているビジネスをいくつか

といっても、わたしには熱意や行動力が欠けているので、5年以上前から考えてはいるけど、だれもやらないなぁと思っているだけです。でもないのが不思議だなぁとは思ってます。

5つほどあるので、ちょっと説明してみますね。

もし有望だと思ったら誰かビジネスにしてみませんかね?▶︎ポイントサービスの一括管理サービスこれはきっと探せばすでにやってるところがあるんじゃないかとも思うけど、でもあまり話題になら

もっとみる
文章が売れるということ(note投稿100回記念)

文章が売れるということ(note投稿100回記念)

今回がnoteへの記事投稿100回目ということで、どういうネタにしようかと思っていたのですが、約4ヶ月ほどで100回、それも基本的には2000文字以上の長文を投稿してみて、いろいろ感じてみたことを書いてみたいと思います。

以前、というか、相当前、noteを始めてすぐの頃の投稿に、どのくらい文章が売れるとブロガーや小説家は生活が成り立つんだろう、という話を書きました
その時の結論としては、数百

もっとみる
作詞は作曲より簡単だろうか?

作詞は作曲より簡単だろうか?

しばしば聞くことですが、アイドルや歌手が新曲をリリースするときに、今回は初めて作詞にも挑戦してみました、ってのがある。
素朴な疑問として、こういう時、作詞に挑戦する人はいるのに、作曲に挑戦しました、って人をとんと見かけないのはなぜだろう?

作詞の方が、作曲よりも簡単って思われているのだろうか?
そして、それは本当なのだろうか??

▶︎まずは中学校時代の体験から私は下手くそながら作曲したこ

もっとみる

しつけや体罰や、さらに親子、上下関係で自分が思うこと

北海道での児童置き去り事件は6日経って無事に見つかってよかったですね。正直、活発な子供な分、けっこう冷静に対処できていたのかも。
この事件に対して批判が多いのは当然だし、しつけとしていかがなものかというのも当然、そして子育てにおけるしつけや体罰について再び思い起こすようなきっかけになった事件だったろう。
個人的にいろんな人の意見をみていて興味深かったのは、しつけと体罰を等しいまたはとても近いと思っ

もっとみる