ステップ練習を考える#1【順番を決める】

「ステップは習った事ないから教える事が出来ない」という指導者向けに、僕なりのステップの練習をまとめていく

現役時代、ステップとは無縁のプレーをしていた僕がステップに出会った話はこちら⬇︎

森田慎也選手と奈良秀明さんのステップセッションを録画がした動画を穴があくほど観ていく内にステップが頭で理解出来るようになり

SNSで見かけるステップの動画を片っ端から収集して全部分析して言語化

そして、自らもステップ練習を実践

そんな僕が、どんなステップ練習が良いかを書いていくので、少しでも指導者の皆さんのお役に立てれば嬉しいです

あくまで一意見なので絶対に正しいとは限らないし、他の人の練習を否定するものでもない事をご理解して読んでください

そして、僕の考えるステップ練習はラグビーをする全ての選手の為のものだと考えています

ぶち当たりに行く事が大好きな選手も、体が大きくてステップと無縁の選手もステップが出来るようになります

むしろ、すでにそこそこステップが踏める選手には少しつまらないメニューになるかもしれません(そういう選手は後ほど書く『ステップを深掘りする(仮)』をおすすめします)

もう一度書きます

この練習は「ステップとか自分には無理だよ」と諦めている選手にこそやってほしい練習です

さて、まず一番最初に考えるべきは【順番】

これ、すごく重要です

1.間合い
2.角度
3.ズラす(コミット)
4.ステップスキル

上の四つはステップを学ぶ上でどれも重要なんだけど、大事なのはその【順番】

四つの階段だと思ってほしい

それでは、次回から順番に解説をしていきます

《参考文献》
【ステップ練習を考える】を書くにあたり「魔法のように人をズラす ラグビー最強のステップ(奈良秀明)」を参考にさせて頂いています

ステップレッスンやってます♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?