マガジンのカバー画像

筆記具情報局

75
目次👉https://note.com/preview/n353ee2aa37f4?prev_access_key=58d876ec28428fd7eb5d17b0aaf1845…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

製図用Ⅰ

柊
9か月前
10

tekagraph

柊
9か月前
10

ぺんてる シャープ 101 E

こんにちは 初めてnoteを書きます、よろしくお願いします。 私が持っている、「ぺんてる シ…

波紋
9か月前
47

MARS PANTECHNICOシリーズとは?〜staedtlerの芯ホルダーについて〜

個別紹介はこちらまで ↓STAEDTLER MARS PANTECHNICO 787 ↓STAEDTLER 48019 MARS PAN-TECHNI…

二十四
9か月前
14

STAEDTLER 425-25 F9-1 限定色all black

staedtler製品の記事ばっかりですがstaedtler製品好きなんです、許せ 今回はstaedtlerの925-35…

二十四
9か月前
3

STAEDTLER MARS PAN-TECHNICO 48019

MARS PANTECHNICO、マルスパンテクニコと言えば787が有名ですよね(5桁の方が有名なことなんて…

二十四
9か月前
14

PILOT S30 ゆるふわレビュー

ゆるゆる進行で書きます。ねむい。 概要名称、メーカー及び品番… PILOT S30 HPS-3SK 仕様… ノック式・オートマチック機構 定価… 3000円 S30は、パイロットからAutomacの後継機種として発売されたオートマチック式シャープペンシルです。木軸×オートマチック機構というのは新鮮だと思います。 レビュー 今回私が購入したのはダークブラウンです。ノックボタンまで樹脂含浸カバ材で統一された外装は最上位機種(※)としての風格が感じられます。完全に主観に

シャープタンク/pg5チューニングシャープ

こんにちは。 8月もあっという間に終わり、気が付いた時にはもう学校が始まっていました。 光…

灰根
9か月前
58

パイロット sシリーズ/スタンダード(一般筆記モデル)

パイロットが誇る名作シャープであるsシリーズ。 2000年のs3発売を皮切りに、製図も一般筆記も…

灰根
9か月前
40

芯研器のお話

最初に言っておきますが芯研器歴史系について話すものではないです。 皆さん、芯ホルダーを買…

二十四
9か月前
8

zoom韻 砂紋

初投稿です よろしくお願いします 自分はAmazonで約6000で購入しました カラー展開は白鼠 藍…

β
9か月前
15

いろいろな"鉛筆"

鉛筆、小学校の時から誰もが触れる最もメジャーな筆記具の一つ。 5角や3角、6角や丸などの形の…

二十四
9か月前
18

staedtler 925-35 2021年限定チャコール

staedtler 925-35の2021年に"伝統美"というテーマの元、限定色として発売されていたチャコー…

二十四
9か月前
7

たんぽぽ補助軸、エクステリバー

有名な鉛筆補助軸である たんぽぽ補助軸 とそれに塗装を施したものである エクステリバー について少し使い心地など話していきます。 まず基本性能 使い方 ストライプ模様になっている長いパーツを右に回し、鉛筆を掴む爪を緩める ↓ えんぴつを掴みたいところでセット ↓ ストライプ模様になっている長いパーツを左に回し、鉛筆を掴む爪を締める ↓ これで筆記、キャップとして使えるようになる 長さ:8.5cm 太さ:1cm 重さ: g 重心:後端から4.2cmほど 基本スペックはこのよ