見出し画像

【ひとりを楽しむプロジェクト】カーテンに関するアンケート調査📝

こんにちは!
ひとりを楽しむプロジェクトカーテンチームの国際学科3年中村玲季(なかむら・たまき)です。

今回は、カーテンを開発するための活動の一環で行なったアンケートについてご紹介します!
2023年7月15〜19日にアンケート調査を行い、74件の回答をいただきました。

質問事項は、
・年代
・ひとり暮らしをしていますか?
・部屋にあるカーテンはご自身で取り付けましたか?
⇨取り付ける際にどう感じましたか?(面倒くさい、時間がかかるなど)
・カーテンを洗う頻度はどのくらいですか?
⇨その理由はなんですか?
・カーテンを使用するうえで困っていることを教えてください。
・カーテンを選ぶうえで重要視する機能を教えてください。
・カーテンにあったらいいなと思う機能を教えてください。
でアンケート調査を行いました。
印象的だった結果をご紹介します!

「カーテンを洗う頻度はどのくらいですか?」
一人暮らしの方
年に一回(66.7%)
月に一回(16.7%)
わからない(16.7%)

一人暮らしでない方
年に一回(48.6%)
半年に一回(24.3%)
その他(27.1%)(洗ったことがない・何年かに一回)



「その理由はなんですか?」
「面倒くさいから」
「時間がある時にしかできないから」
「大変だから」
「あまり汚れないから」
「洗わなくてはいけないのはわかっているが、面倒くさい」

「カーテンを使用するうえで困っていることを教えてください。」
「洗うのが面倒くさい」
「横にスライドするタイプのカーテンで、一回で閉まってくれない」
「遮光しすぎる」
「サイズを間違えた・床につく」
「カビが生える」

「カーテンにあったら良いなと思う機能を教えてください。」
「取り外し簡単」
「遮光度別の販売」
「内側のみデザインがある」
「防カビ加工がある」

これらのアンケートを踏まえて・・・
簡単に取り外し可能なカーテンを、株式会社スクロールR&D様と共同開発させていただきました!
なんとカーテンの生地の部分が二つに分かれており、下の部分を取り外すだけで簡単に洗濯ができます!
カーテンが二つに分かれているため、中から見るとフリルのようになっていてとても可愛いデザインになっております。
2024年3月ごろの発売を予定しております。カーテンの買い替えを迷っている方、新生活の準備をされる方は是非ご検討ください✨

次の投稿もお楽しみに♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?