マガジンのカバー画像

ぼくの学びストレージ

82
えんじろうが「好き」を追求するために学んだことを忘れないように、健忘録として記録します。
運営しているクリエイター

#ソーラーパネル

穴の空いたソーラーパネル

新居での快適生活とは言ったものの、noteで初の連載記事を作ったあのエコ生活はまだ実現していませんでした。電気料金のプリペイドと言っていいくらい投資して作り上げたソーラー発電と蓄電システムが、未だにただ移動しただけの状態になったままなのです。 稼働できない理由一番の理由はソーラーパネルの設置でした。集合住宅に自由に使える屋根はありません。引越し先を探す際に相談条件にしたのですが、やはり最上階を借りても屋根の領域を一部お借りする相談は安全上の理由という所で却下になりました。

満月の屋根の上

先日の満月は、あいにくのお天気でお月さまが雲の中からうっすら光っているという感じでした。 そんな満月の深夜、えんじろうは生まれて初めて屋根の上にいました。 屋根の傾斜を体で感じながら、ほぼ予想通りと思いながらの2階の窓からの逃避行(いや飛んでませんよ)深夜の夏の風が、こんなに心地よいとは思いませんでした。癖になりそう。 とはいえそんなことをしたのには、ある目的があるのです。 曇り空とソーラー発電当たり前の話ですが、梅雨以降こんな空が続き、我が家に構築したミニマムエコシステ

完成ミニソーラーシステム

動作異常を起こしてから返品の手続きが完了するまで、1か月以上かかったソーラーパネル1号。容赦なく高騰する電気代の前に、えんじろうが黙って待ち続けているはずもなく、新たなソーラーパネルの探索を続けていたのでした。 次はフレキシブルそんな中で発見した通販サイトがこちらのソーラーオフと言うところ。全体的にAmazonや楽天よりも圧倒的にお値打ちなパネルが多く、電話対応も安心の日本語でほっとできました。 こちらで購入したパネルはSPP370QHESというもの。決めてはとにかく軽さで

本格ソーラーパネル(失敗編)

電源はもう十分に充実しました。まあ本当はもうひとつあると、自転車操業ができて最高なのですけど。次はそれらの電源に見合った太陽光発電器を手に入れる話題です。 見合うパネルを求めてそれはクリスマスにやってきたと言いたいところですが、その1ヶ月前にやってきました。なんと400Wソーラーパネルを購入しましたよ。 楽天で購入したのですが、そのリンク先URLが380Wモデルにすり替わっています。購入履歴の画面を見ても違うものが出るというのは、問題だと思うのですが。 特に楽天市場は商品一

人生初の発電機

前回の記事では、乾電池を充電池に変えることで大幅な節約につながりました。しかしエコだというのなら、やはり手を出してみたいのは発電の方。 えんじろうは様々な発電方法の中でも、太陽光発電に手を出しました。設置するだけだから楽だし、割と安全じゃないかなと思って。 入手品の紹介BigBlueというところで売られている最大150W発電可能なソーラーパネル(Amazon)です。実は2代目で、人にお譲りした初代はEENOUR製の120W出力のパネル(Amazon・楽天)でした。 自分への