見出し画像

え?メロディ先行で SunoAI を使えるのか?しかも...。

こんな記事を Google ニュース一覧の中で見かけました。
自室に 2 台あるチャンネル録画デッキの地上波民放用で番組を拾い上げて
拝見しようとしたら、一覧の中に番組がありません。

なんと関西圏では 2023 年3月末で放送が為されなくなっていたようです。
時折何度か観たものでしたが、そんな昔に終わっていたのでしたか…。

関西圏だけ日本中と得る情報量が違うのは、本当辞めてもらいたい。
関東ローカルのお勧めの店とか(東京から)2 時間で手軽に行ける観光地
特集とかの、全国では無意味な関東キー局番組の垂れ流しはするくせに、
深夜枠で「関西キー局の力」みたいな要らないことをするなよ….。
安いスポンサー代の時間枠で関西圏独自番組って、そんなもの「関西
キー局の力」でも何でもない。

当方も今年の 2 月に SunoAI は触ってみてます。

しかしまあ歌詞と楽曲スタイル(ジャンル選択ではなく記述で申し送る
のが凄いと思ったものの)で楽曲を作る流れでは、当方の作曲ツールと
して有効ではないと考えました。
当方はまず TPO 選べずのほぼ強制的にどこかから授かったメロディが
あり、それを引き立たせるアレンジを自力で頑張って、最後にその
完成した音響のイメージを補足するために歌詞を自由定型句のように
苦吟するのです。
(五七五ではなく、その時のメロディに即して七四六八とかにイメージ
に即した言葉を苦吟して当てはめる….有名私学大の研究対象となる関西
俳壇の同人を主催した祖父の血筋があったかどうか…その事実は祖父が
亡くなってから 10 年くらい経つまで認識はありませんでしたが。)

それこそ関西ローカル局制作の朝の街ブラ番組で「バンドやってます。
ボーカルです。」とカメラの前に名乗り出た青年が、円広志某に
じゃあ何かやってと促されて「じゃあ感謝の歌を。おっかあさん~
今まで育ててくれてぇ~あぁーりがとーおーっ♪」とかやって
円広志某が「それ、オレにくれっ!」とかやってるのを見て、歌詞と
メロディの立ち位置の真逆ぶりに、まあそれは 1970 年代からずっと
続いた心底の辟易ではあるものの「ふざけてんのか。感謝なら言葉だけ
で伝えたらええやんか。」とテレビに向かって毒づく自身が居ます。

まあ歌詞先行でのアレンジでも意外な成果があれば、それをアイデア
の断片としてまたこちらがそれに新たな肉付けをする、などバンド
メンバとのやりとり次元では使えるかな、と漠然とした想いのまま、
その後の AI 描画関連の恐ろしい速度の進化に翻弄され、すぐに縁遠い
ものになっていました。

TVer などでは動画化されたその番組を観れそうでしたが、まあまず先に
この記事を拝読して行きましたら…。

え?
メロディ先行の作成が可能なのか?

昔に時代を実力以上に席捲し、今も国内軽音楽の重鎮(老害)化
した四畳半フォーク野郎どもの成れの果ての影響下で、作曲能力
がない大多数の人間(何故なのか。当方も今は枯渇しました)が
「歌詞にフシつけて音程を上下させるのが作曲やろ?」の認識に
合わせての、歌詞先行での作曲方法を紹介するため、この記事では
その機能はあっさり飛ばしてありました。

しかし、そんな機能があったとは!

どれぐらいの長さの曲が生成されるのか、とかまた現状以上に有償
契約しないと先に進めないとか、ちょっと今は考えたくないですが
心底「要らぬものを見てしまった」という心境です。

部屋に山積みの楽器や録音機材は、全て Lenovo X230 2 号機の中に
苦労して音源サンプリングして用済みとなり、同じく楽曲制作環境も
構築し終えた後、ほぼ全く手つかずになっているのでした。
もうそれから 1 年半にもなります。(いや何曲かはその環境で創作を
してたかも。)

もしメロディ先行で、SunoAI で楽曲制作が出来るようになるなら
それら豊富なマルチ音源 ⇒ マルチトラック録音制作の流れのソフトウエア
制作環境すら不要になってしまうのか….。

しかも…。

この新たな記事では、声をサンプリングして、それをキャラクタ化した
ものを選び、自分が歌わずにそれに歌わせる、みたいなことが書かれて
いました。

長年「なぜ Vocaloid メーカーは沢田研二氏の声を扱わない。国内軽音楽
ボーカリストの最高峰の声質だろう。アニメ幼女声ばっかり製品化して
気持ち悪い業界と購買層だ。」と思って来ましたが、例えば過去の彼の
歌唱をオケを含めた音源から、フリーソフト UVR(Ultimate Vocal
Remover)を使って彼の声だけを抽出して扱えるようになる?

で、メロディ先行で歌詞も付加出来る?
アレンジは「〇〇の△△の XX 風で」と散文形式で….。

ええ….うわぁ…..(言葉にならず)。
この機能を使うための有償契約がいくらなのか、調べ始めませんと….。

最近、バージョンアップもあったようでした。
(この段落とリンクのみ 2024/11/22 加筆)

FLUX.1 描画、Runway と Cog Studio での動画生成、その上に
「半世紀にわたる存在理由だった筈の作曲はもう良いのか?」が
かぶって来たのでした。
就寝前にベランダ側のカーテンを閉める時に、既に木星が、遅れて
火星が東から昇って来ているのを知りつつ、空が曇っていたら
当夜は罪悪感を感じずに済んだ、という後ろ髪引かれる心境も毎夜
ありながらの、これですか….。
何たら彗星も自宅西にそびえる中山と夕方の曇天で機会を得ませんでした。
(月・惑星撮影は作曲よりも長いライフワークでした。)

今はもう新たなメロディが半ば強制的に脳に押し込まれる体験は
無くなってしまった当方ですが、過去に「もっとうまく仕上げられた」
メロディと楽曲は沢山あるのでした。

https://soundcloud.com/sig-kam

(2番目のリンクをバナー生成させると昔の当方の顔写真がピンボケ
拡大で出るのでテキストのままにしておきます。ああ驚いた^^;)

それらをやはり見捨てて、当方はこのまま「SunoAI との未来」を
無視して行けるのか。そのつもりなのか….。

ちょっと頭がパンパンで気が狂いそうです。余裕がありません。
メロディを授かる人間に生まれてなかったなら、この葛藤は
きっと無かったのでした。

マネージャが欲しい(ただし無償^^)…でも頭ごなしに上から作業指示
はもうこの歳で受けたくない….作業計画共同立案者兼タイムキーパー
みたいな感じで。一人でこれ以上の高度な時間と作業の管理はきっと
無理です….。

この同日に動画生成では、CivitAI への蓄積画像各種の公開の裏で、
Hailuo AI から Runway Gen-3 への契約鞍替えとそれに含めての note 記事
執筆 4 件と、この別の note 記事公開ともやってるんですよね….。



ご覧いただきありがとうございます。




(2024/11/01 執筆・2024/11/22 加筆)


(2024/11/04 追記)

ふと ChatGPT 4o mini のことを思い出して、作業分散配置の可能性
について条件を投げてみました。
(創作でChatGPT に直接依存することには今も抵抗があります。
遊戯ではなく創作に従事するという意識においては、その創造の
芯を食った部分を自身の頭から産まず、他に任せるというなら、
もうそんな創作など辞めれば良いと日々考えます。)

まさに「マネージャが欲しい(ただし無償^^)…でも頭ごなしに上から
作業指示はもうこの歳で受けたくない….作業計画共同立案者兼タイム
キーパーみたいな感じ」の「タイムキーパー」までは無理ですが、それ
以外を一旦自身の混乱した頭の外に投げました。「タイムキーパー」は
スマホのアラームにやらせますか。

自身の整理が不充分なままに問いかけを始めたので、途中でリクエスト
自体を修正したりしています(^^;)。


一週間分の毎日の作業計画時間割を作りたい。
(1)ローカルPCでのAI描画作業に5時間。
(2)別PCで並行作業できるクラウドサービスで静止画から動画生成に5時間。
(3)ローカルPCでのAI描画作業と相容れない静止画から動画生成に5時間。
(4)更に別のPCでのsunoAIによるメロディ入力優先での作曲模索に5時間。
(5)その別PCでのソフトウエア音源での楽曲制作に5時間。
(1)と(2)は同時実施可。(1)と(3)は同時実施不可。
(1)(2)(3)と(4)(5)は当方の頭と身体が1つなので同時作業不可。
(4)と(5)も同時作業不可。
土日はやや作業量少な目。朝11時作業開始で夜12時作業終了。
2時間半ごとに30分の休憩。
食事は朝10時半のブランチ1時間と夜18時の夕飯のみ。
作業を1日で押し込まずでも、各曜日に割り振っても良い。
これで時間割表を作りたい。


縦横入れ替えてください。
(4)メロディ入力は18時からの食事までに配置してください。


まだ月火木に(4)メロディ入力が22:30からの枠に残っています。
修正ください。
(5)楽曲制作も今の通り、22:00の休憩までに終わらせてください。


(1)と(2)は同時実施可。を反映して同じ枠に配置してください。


(2)の呼称をクラウド動画生成、(3)の呼称をローカルPC動画生成、に
直してください。


(1)の呼称をローカルPCでAI描画、(4)の呼称をsunoAIへのメロディ入力、
(5)の呼称をPCで楽曲制作、自由時間の呼称を自由調整時間に直して
ください。


(2) クラウド動画生成だけで単独枠は生成しないでください。


例えば(1)(2)(3)と(3)(4)(5)が一日交代で巡る感じはどうでしょう。
(3)は重複します。


(3) ローカルPC動画生成 を (2) クラウド動画生成 / (3) ローカルPC動画生成
に変更してください。


まだ単独の(3) ローカルPC動画生成が残っています。
(2) クラウド動画生成 / (3) ローカルPC動画生成 に変更ください。


(失礼しました!という返しもあって修正されました。)


「(1) ローカルPCでAI描画 / (2) クラウド動画生成」の発生頻度を
「(2) クラウド動画生成 / (3) ローカルPC動画生成」の1.5倍にして
ください。


こんな修正のやりとりを経て、以下のような時間割を作りました。
これに準拠するのはきっと大変ですが、逸脱しても良い基本線としての
作業分散が可能かと考えます。
土曜の負荷が他の平日と変わらないし、夕飯が19時開始になってる…(^^;)。

悶々と「あれもやるべき」「これも放っておけない」で鬱屈するよりは
少なくとも精神衛生的に良さそうです。
木星が東から昇って来ており、2 年ごとの火星接近も冬に迫っています。「月・惑星撮影」とかもいずれ入れてみますか….。

あ、ちょうど毎日の 22:30 以降が「自由調整時間」になってるなあ…。

(4) sunoAI を試すことを主眼に作業分散を考えたので、(4) と (5)の順序と
バランスが悪いですが、修正して画像化するのに結構手間がかかる
(ChatGPT 4o mini の成果を画像として直接出力は出来ない)ので、
このまま(4) と (5) は勘案しながら進めます。1 週間回った後は、鶏か
卵かの順番は落ち着いているでしょう。

人に頼れるのではないことを寂しいと思うのか、人に頼る何倍も
短時間で力を得た、と思うのか….とにかく本日からこれに準拠して
みます。

sunoAI が実用になると踏んだ場合、そちらへの有償契約の負担が
恐らく新たに発生します。それは超高画質かつ大胆演出の Runway を
来月以降も契約継続するか、やや表現が劣るも HailuoAI のような
致命的な欠陥(人物が喋り過ぎ)のない、契約ディスカウントと動画
単価の安い KlingAI への鞍替えを考えるか、そもそもサイト比較を一応
終えた今、動画生成を続ける意味は何なのか、という問題にまで
大きな影を落とします。
KlingAI の動作の確実性が上がったなら、無償契約のまま、ロゴを
クロップ編集で排除して使っても、道具として有効ではないのかと
いう考えもアリなのでした。


あらためてご覧いただきありがとうございます。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集