見出し画像

主婦、子供2人、フリーランスになる。(6年前のハナシ)

画像1

こんにちは、ずーっとサボっててごめんなさい。
人生とは出口のない迷路。しおりです。

今日は私がフリーランスになったときのお話でも♡
結構いろんなことが偶然重なって、フリーランスになり今があるなーと思っているので、よかったら読んでください!
私の場合、フリーランスを志したわけではなかったのです。

フリーランスという存在を知るハナシ。

遡ること6年。まだ第一子(息子)が1歳寸前のとき、札幌でmotherというストリートスナップを撮影している方に声をかけていただいたのが、私のフリーランスの始まりだった気がします。

そのストリートスナップはママを撮影し、ファッションウェブサイトを運営されていました。
一度撮影したママたちはママモデルとして登録して、みんなでランチ会したり、インフルエンサーになったり、企業からのモニターをするなどマザーのママモデルってだけで楽しい♡ことがありました。

そして初回のランチ会にビクビクしながら参加。もちろんどアウェーです。
端っこの席に座り、友達ひとりと、席が隣になったすっっごく可愛くて若い2人のことはめちゃくちゃ覚えてます。

そのランチ会で自己紹介がありました。そして私はとても驚くんです。
かなりの人数だったのですが、みんななにかしら自己紹介する内容を持っているということ。

当時の私なんて、「主婦です。」以上w

そのとき、私はみなさんの自己紹介からすごく刺激を受けました。だってみんな、2分が短い!というくらいの自己紹介で、私はえ!?え!?名前だけじゃだめ?(((( ;゚д゚)))ってかんじ。

みなさんの自己紹介を聞いて、
まだ、なにかやりたい!とかフリーランスなるぞ!って考えたわけではなかったのですが、"そうゆう道"があるということを知りました。そして、"そうゆう道に進んでる人"からのFacebookの申請がずばばばばってきて笑
最初びっくりしました笑 当時の主流の集客とされていたんですよね笑
そして私は、毎日のように"そうゆう道に進んだ人たち"の投稿を目にするようになるのです。

息子保育園に落ちるのハナシ

このランチ会のあと、前々から1歳になったら保育園に預けて働くんだ!!とかたい決意をしていた私は保育園の選考に応募。

でもまだ働いていないので、在職証明もなく、落ちてしまいました。

やばいじゃん。働かないと保育園に預けれなくて、保育園に預けないと働けないってどーしたらえーんじゃ。

↑これって日本の問題よね

私は短期のアルバイトを探し、義理のお母さんにも協力してもらって、在職証明ゲット!
そして二次の募集でやっと保育園の入園が決まりました。

駅の方とは逆だから、
朝車で送る→家に車おく→駅まで徒歩15分→地下鉄→帰りも一度帰宅し車→保育園にお迎え→本帰宅
という生活を覚悟。

そして3月!いざ来月保育園スタート!ってときに…
なんと…

2人目(娘)を妊娠

ちゅどーーーん

いや、結果女の子で嬉しかったし、バンザイなんですけどね!

でもその瞬間は苦労してアルバイトして、保育園決まったのに
今のバイトは続けられないし(食べ物を触る仕事でした)
働いてないと保育園には預けれないし
妊娠してたら雇ってもらえないし

……詰んだわ

またさらに2年…家にこもって子育てかー…とちらっと覚悟したものの。

そこでふっと、主婦でも、ママでも、なにかしらの活動している人がいることを思い出すのです。

思い出すって言ったら語弊があるかも。
そのときは毎日のようにFacebookに流れていてたので、
あーこうゆうのもあってあーゆーこともしてるんだーっていつも見てたんです。
そして私はとある人に会いに行きました

初お茶会参加

誰かに会ってお茶するためにお金を払う
仕事っぽいけど場所はカフェ

当時の私にはなかなかの知らない世界。
私にはその状況がすごく不思議に映ったのでとても覚えています。

元々会社員で、スーツきて営業してたので、サラリーマンしか知らなかった!
こんな世界があるのかーと思いました。

どうも話を聞くと、
自分のできることをサービスとして提供している人がいるらしい
そしてそれを起業というらしい(今ではほんとか?と思うけどw)

お店じゃないところから物やサービスを買う!なんてこれまた私にはインパクトギャップ!

世間知らずの私は驚きだらけでした笑
そのときすでに26歳とかだったから世間知らずはひどいね笑

よーく考えたら、個人のお店もそうだろうし、
極論紙芝居のおっちゃんってフリーランスだろうから、ほんとに私が今まで気づかなかっただけでそうゆう世界はそもそもすぐ近くにあったはず…。

……あれ、うちの母自営業の美容室だわ(おばか

でもね、そのとき、自分にもそんなに簡単にやっていいことなの??って半信半疑だったの。

その場で、なにかやりたいけどなにができるかわからないって話をしたら、深掘りしてくれて。

私がパソコン出来ますーって話と動画編集したりも出来ますーって言ったらすごい食いついてくれて
やりたいし、やって欲しい人いっぱいいると思うよー!!ということになり。

そうかーそうゆう道もあるかー
と。私の働く選択肢のひとつになったのでした。

さらにお茶会でちあきさんと出会います

そして後日。また別日のお茶会に参加。
前回の方が「なにか面白いこと一緒にやってくれるメンバー募集」ということで
スケジュールガラ空き(つわり)の私は挙手したわけです。

そして8人?10人?くらいいたお茶会で正面に座ったのがちあきさんでした!

懐かしい…

無事保育園継続!ママ、フリーランスになる!

保育園って猶予期間が3ヶ月あるんですよね。仕事やめても3ヶ月の間に次決めてくださいっていう期間。

でも、どうやったって雇ってはもらえないし、会社員ってほどじゃなくても、アルバイト分くらい、自分で稼げるかな…
うん、会社員やりたいわけではないし、私そっちのほうが楽しそう!!←決意

そして私は猶予期間に個人事業主の届け出を出し、ついにフリーランスに!
(この辺は別記事書こう)

お仕事としては、動画の編集、写真撮影からはじまり、
パソコン教えて欲しいーという人がパラパラ出てきて、いつのまにかパソコン講師の方が多忙になりました。ありがたやー

忙しかったなーあのとき。
2時間×3人+移動でご飯食べる時間もなかった。

フリーランスはや6年

今ではあのときお腹にいた子が、来年の春小学生になります…笑

結果私はフリーランスでよかった!

その後5人になったり3人になったり2人になったりするわけですが、
ちあきさんと2人の時間が1番長いです。

長くなっちゃった!笑

私がフリーランスになったわけ。以上です♡

完全に私ストーリーで申し訳ない…笑

ちゃんと為になる記事はまた別記事書きます♡
お仕事獲得の話とか、個人事業主の申請の話とか、確定申告とか、いろいろある。

6年経って思ったことは、当時ママ起業なんて言葉が流行ったけれど
ママ起業なんてほんとにしてる人って一握りで。
多分違和感かんじてた人も多いと思います。
私もそのひとり。
起業なんてしてない。あくまでも私は個人事業主で、フリーランスである。と思っている。

多分3つくらいに分けられるんだと思うんです

起業している人
フリーランスの人
本業主婦で副業している人

これらみっつともまとめて流行り言葉みたいになってしまっていた感があるなぁーと思ってます。

私は2番目。どれがよくて、どれがだめとかじゃなくて、くくってしまっていたのがよくなかったなーって思うんです。

くくっちゃうと、ギャップが出るから。

副業でいいんです。月1万円でいいなら、それはきっと副業。
これ間違えてたこともあったなーって思って。
月3万円の副業がしたい人に、20万のセミナー売ってたりとか(私じゃないよ)
月5万円の人に月1万のコンサル勧めたりとか(私じゃないよ)

こっちの気持ちも、あれ…それやんなきゃいけないのかな、私家で月1万円お小遣いにしたかっただけなのになんで怒られてるんだろ…とか(私じゃないよ)ギャップが起こってたなーと感じてます。

最近ママ起業とか主婦起業あんまり聞かなくなりました。なんでかな??

自分のスタンスと自分のフィールドの見極めしっかり出来たら、そのギャップを感じずに目標に向かえると思うので、
やっぱり結局のところ自分を知るところからなんですね✨

以上、しおりでしたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?