見出し画像

【News英語/最強トレ】新型コロナ, 米国の農場経営にも大きな影響 (35 words)

⬜︎下記は "Newsから学ぶ英語" Vimeo版のテキスト情報です。

⬜︎英語の音読トレーニンング、ボキャブラリービルディング、意味解釈のトレーニングなどにご活用ください。

1. 英文スクリプト

With restaurants, schools and hotels closed, many of America's largest farms are being forced to destroy tens of millions of pounds of fresh food they can no longer sell. The amount of waste is staggering.

From NYT Business

2. ボキャブラリーチェック

✅ restaurant: レストラン
✅ school: 学校
✅ hotel: ホテル
✅ with A closed: Aが閉鎖されるのに伴い
✅ farm: 農場
✅ be forced to V: Vせざるを得ない
✅ destroy: を壊す
✅ tens of millions of A: 何千万ものA
✅ pound: ポンド(454g)
✅ fresh food: 生鮮食品
✅ no longer 〜: もはや〜ではない
✅ sell: 売る
✅ amount of A: Aの量
✅ waste: 浪費, 廃棄物
✅ staggering: 圧倒するほどの, 膨大な

3. 日本語訳

レストラン、学校そしてホテルの閉鎖に伴い、アメリカ最大の農場の多くは、もう売ることができない数千万ポンドの生鮮食品を粉砕せざるを得なくなっている。浪費の量は、膨大だ

4. 背景情報

米国の農業と言えば、広大な土地に、工業化された栽培手段によって、大量の農作物を収穫するイメージが強く、今回のコロナウイルス問題では、他の労働と比べ、日々の労働に社会的距離戦略の導入するにあたっては、より問題が少ないようにも思えます。

しかし、コロナウイルスによる農家への打撃は、それだけに止まらないということを伝えているのが、今回の記事となります。

先に伝えたように、米国では、農業の大規模化が進んでおり、かつてよりもより少ない農家によって、より広い農地で、大量の農産物が生産されています。

これらの多くは、通常であれば米国の多くのレストラン、学校、ホテルなどに届けられ、調理されるわけですが、今回のコロナウイルスによって、米国の多くの州が都市封鎖を行ったことに伴い、これらの施設が閉鎖されることとなりました。

そのため、栽培された多くの農産物に対し、いつもの買い手がいなくなり、多くの大規模農家は、それらを粉砕し、土に返すことをやむを得ず行っていると、今回の記事は伝えています。

一方で、世界に目を広げると、今回のコロナウイルス問題は、様々な国々で食料危機を引き起こすのではないかと言われています。

それは、コロナウイルス により、食料の生産や流通に打撃が加わるため、各国が、自国の食料の確保を図るために輸出規制をかけることが、予想されているからです。

今回の米国の例のように、大量に廃棄される農作物がある一方で、世界のところどころでは、食料を輸入できず、その不足が懸念されていることから、今後は、この辺りの供給と需要のすれ違いを調整するメカニズムが、新たに生まれることが、自ずと望まれていくのかもしれません。

5. 意味解釈

スクリーンショット 2020-04-15 15.00.43

文の全体的な構造は、With以下の前置詞句の後に、第1文型のSV(何が・どうした)が登場し、その後にto不定詞以下が加わる1つ目の文と、単純な第2文型SVC(何が・どんなだ)からなる2つ目の文とによって、成り立っています。

早速、一つ目の文から見ていきましょう。

1-1, "With restaurants, schools and hotels closed,"

"with" + "A(名詞)" + "C(形容詞, 現在分詞, 過去分詞など)"の形は、"付帯状況のwith"と呼ばれ、それにより、"その場の状況を表す"ことが可能になります。意味としては、"AがCとなるのに伴い"だとか、"AがCとなり"となります。

ここでは、With(に伴い) + restaurants, schools and hotels(ホテル, レストランそして学校が) + closed(閉鎖された)となり、"ホテル、レストランそして学校が閉鎖されたことに伴い" となります。

C(補語)の部分に、動詞closeの"過去分詞"が来ており、これにより、"前に置かれた名詞”が、"〜された"という"受け身"の状況を表現しています。

この"状況"を表す方法は、"as"がよく使われるのですが、"as" と"with" の違いは、"as"の場合は、"接続詞"であるため、その後に"主語 + 動詞"が来るのに対し、"with"の場合は、"前置詞"であるため、その後に"名詞 + 補語"が来ることになります。

つまり、前置詞withの場合は、名詞の後に動詞はつながらず、"現在分詞"または"過去分詞”の形としてつながることに注意してください。

ちなみに、今回のwith以下をasで言い直すならば、"As restaurants, schools and hotels are closed,"となります。

そんな状況の中で、何が起きているのかを示すのが、次の文となります。

スクリーンショット 2020-04-15 15.00.43

1-2, "many of American's largest farms are being forced"

主語(S)は、many of American's largest farmsで、"アメリカの最大の農場の多くは"となります。

動詞(V)は、are being forcedで、受け身の現在進行形となっています。

"force" (を強いる)が"受け身"となって、"be forced"(強いられる)となり、さらにそれが現在進行中の形であることを示すために、"are being forced"(強いられている)となっています。

"受け身"を"現在進行形"にする場合、be動詞を二つ続け、一つ目は、通常のbe動詞(am, is , areなど)、二つ目は、"being"が来ることに注意してください。

ここでの全体の意味としては、"アメリカ最大の農場の多くが・強いられている"となります。

何を強いられているのかを示すために、次の語句が加わります。

1-3, "to destroy tens of millions of pounds of fresh food"

"to + 動詞の原形"は"不定詞"と呼ばれ、動作の"目的(〜するために)を表す"ためであったり、動作の"名詞化(〜すること)を図る"ために、使われます。

ここでは、前の語句とのつながりから、"to destroy" を "破壊することを" と名詞的に捉えるとつながりが良いでしょう。つまり、"破壊することを・強いられている"となります。

そして、"何を"破壊するのかを示しているのが、"tens of millions of pounds of fresh food"です。

ofは前置詞で、その後に名詞(A)を置いて、意味としては "Aの" となり、それが、"of の前の名詞"を飾ります。

ここでは、次のようなイメージです。直訳すると"数十個、数百万の、ポンドの, 生鮮食品の"となります。

ofが3つもつながっているので、少し意味が捉えにくくなっているのですが、次のように考えてみてください。

"tens of millions"は、millions(数百万)のtens(数十)であり、"数百万が数十個ある"という意味で、簡単に言えば、"何千万もの"です。

何が何千万なのかを表すために、次の"of pounds"(重さ"ポンド")がつながり、"何千万ポンドもの"となります。

さらに、何が何千万ポンドなのかを示すために、"of fresh food"(生鮮食品の)が加わり、"生鮮食品の何千万ポンドを" あるいは "何千万ポンドの生鮮食品を"となります。

全体としては、先の"are being forced" と "to destroy" につながり、"何千万ポンドの生鮮食品を・破壊することを・強いられている"となります。

そして、どんな生鮮食品かを示すための修飾が、次の語句となります。

スクリーンショット 2020-04-15 15.00.43

1-4, "they can no longer sell"

これらは、前の"fresh food"を飾るものであり、文法的には、"関係代名詞"の"that"あるいは"which"の"省略"と呼ばれます。

大切なことは、they以下が前のfresh foodを修飾し、説明しているということです。

"fresh food"(生鮮食品)、どんな生鮮食品?、"they can no longer sell"(彼らがもう売ることができない)、という流れで、説明しています。

日本語は、飾りや説明を名詞の前に持ってきますが、英語は、その逆になります。先に名詞を持ってきて、後ろに飾りや説明を加えます。

先の文とのつながりを見ると、"彼らがもう売ることができない・何千万ポンドの生鮮食品を・破壊することを・強いられている"となります。

ここまでが第1文です。続いて第2文を見てみましょう。

2, "The amount of waste is staggering."

ここはSVCの第2文型であることを抑えたならば、あとは語彙の問題となります。

"The amount" で"量"となり、何の量かを示すために、"of waste"(浪費の・廃棄の)がつながります。これらが主語となって、"浪費の量は"となります。

そして、それがどんなものなのかを表すために、is staggering(V+C)がつながります。

staggeringは形容詞で、"圧倒するほどの"だとか"膨大な"といった意味で、全体の意味としては、"浪費の量は、膨大だ"となります。

今回の意味解釈は、ここまでとします。


◆今回の記事は、"Newsから学ぶ英語"Vimeo版(正規版)で扱ったものの解説となります。

詳細は、下記トレーラー右下のロゴ、"vimeo" をクリック!


◆ "Newsから学ぶ英語" YouTube版(無料体験版)の登録は下記へ

日々の英語ニュースから英語を身に付けるためのトレーニング動画を配信!


◆ "Newsから学ぶ英語" Twitter版のフォローは下記へ

日々の英語ニュースから最新情報を配信!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?