見出し画像

☆ちよまる式で英語にしてみよう No.142

問題の日本語をちよまる式で英語にしてみましょう。解答はこの投稿の↓にあります。

問題:『彼はブラック企業で働いている』

ちよまる式では

①難しい日本語を小学校一年生でもわかる簡単な日本語に変える。

②簡単な日本語を英語の順番に並び替える。

③英語にする。

という3つの手順で英語にします。

『彼はブラック企業で働いている』

『彼は労働条件が悪い会社で働いている』

『彼は』『働いています』
(会社のために)(悪い労働条件で)


『 He 』『 works 』
( for a company )( with poor working conditions )


☆ちよまる式English Questとは?

在日大使館と日本企業とのビジネスマッチングを7年間にわたって行った上田千代丸が教える英語初心者向けの英語スクールです。ペラペラやネイティブ並みの英語といった不明確な目標ではなく、『日本語の質問に英語で答えられる英語中級者になる』ことを目標としています。スクール創立8年。受講生450名。経営者、士業の方から特に支持されています。英語が話せるようになるだけではなく、ロジカルシンキング、グローバルコミュニケーション術、スピード思考が身に着くのが特徴。

☆ちよまる式公式LINEはこちら

https://lin.ee/3aPP3bq

または、下記IDをLINEで検索
ID:@woe9805b

ちよまる式の無料オープンセミナー、各種イベント、上田千代丸先生の英語を話すためのワンポイントレッスン(毎週水曜日)が見れます。是非ご登録ください♪

☆ちよまる式がよくわかるマンガはこちら

https://englishquest.hatenablog.jp/entry/manga

#英会話
#英語勉強
#ロジカルシンキング
#ちよまる式
#上田千代丸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?