見出し画像

いろんな人と英語を話さないと『話し言葉』は学べないなと思った

どうも英語を勉強せずに外人と話すことで習得した人です、

私の周りにはいろいろな方法で

英語を勉強した人がいますが

勉強法によって話すボキャブラリーというか

表現方法の違いが出るなと思った話を書きます。

わたし自身がネイティブに囲まれて英語を学んだので

よくこんな感じで話しますよという表現も少し紹介します。

英会話初期に習得したものなので簡単に使えます!

ガチ勉強勢の英語っておもしろくなくない?


日本人と英語で会話すると

その人の英語の生い立ちが結構わかります。

例えばテキストやTOEICなどでガチガチに勉強した人は

大抵話が面白くありません(笑)

確かにしっかりと文法や単語などは頭に入っているのでしょうが

ネイティブたちはあんまりそんな

型にハマった話し方はしていないので

ビジネスの面などではいいでしょうが、

少しフランクな話し方も知らないと

外国人の話の輪には入っていけないでしょうね。

多少のジョークや豊富な感情の表現を知らないと

こいつ英語もあんまりやのに話もおもんないって

いつまでも話に入れてもらえないし、

友達も増えないです。

逆に短い留学やワーホリなどで英語を学んだ方々は

ネイティブへの憧れから

知らずに結構どきついスラングなど使いがちなので

なんかヒヤヒヤします。

そ、そんなこと目上の人やあんまり仲良くない人に言ったら失礼だよ

とか結構あります。気をつけてね。

※ F**kの使い方はまた別の記事に書こうと思います。

なので最近人の話す英語を聞いていて

私だったこう話すのになあっと思った話し方を

みなさんにもシェアさせていただこうかと思い、

久しぶりにnoteを書いてみました。

私的よく使う会話的英語表現を何個かご紹介します。

よく使う英語の話し言葉3選

最初は『 I was like〜』

He asked me Do you have any plans tonight? I was like Hum, what he wants? 

I was like はその時の自分の考えや感情などを表すときによく使われます。

予想外の相手から今夜予定ある?って聞かれて、

何?どういうこと?

ってなったみたいな感じの話をするときとか

 I was like I am a happiest women in the world 

みたいなめっちゃ嬉しかった話など、

よくある聞いて聞いて!昨日さ!みたいな友達との話によく使います。

これめっちゃ使うのでぜひ覚えておいてください。

お次はYou know?

You know?  He asked me Do you have any plans tonight last night.

これは比較的簡単だと思いますが意外にガチ勉強勢の方は使わないです。

知ってる?から始める会話なので結構ゴシップとか

相手の話を否定する時とかに使います。

女子が多く使うイメージ。

ママさん達の外国版井戸端会議の

話はじめは大抵You know? から始まります(笑)

でも使いやすいからといってYou knowばっかり多用していると

You know?って言った瞬間に I don't knowってツッコまれます、

これはよくあるくだりなので連発する人には I don't knowってかましてみてください。 

最後は How come

How come he can ask me do you have any plans tonight, WHO ARE YOU!

これはなんでやねん、なんでなんみたいな感じで使います。

相手の話にHow comeとだけ返事するのもめっちゃ使います。

なんで?みたいな感じですね。

強い感じで言うとありえへん!みたいな感じに強調されます。

例文のように文頭につけるとその後の文章を

否定的に言っているような感じになります、

マイナスな感じで使うことが多いです。 

でもありえないことが起こった時のびっくり表現でも使われます。

I promoted to a manager. 

How come! congrats!!

こんな感じですね。

この辺は話の流れでわかってきますので安心してください。

まとめて使ってみよう

今までの表現をまとめて使ってみましょう。

まあテキスト勉強型英語の人が話すと

こんな感じになったとしましょう。

He asked me that do you have any plans tonight.
(彼は私に今夜予定はありますかと質問しました)

Well. How do you think about that?
(なるほど、それについてどう思いましたか?)

Im not interested. 
(興味ないです。)

これを話し言葉に変えると、

You know? He asked me do you have any plans tonight.
(聞いて!あいつに今夜予定ある?って聞かれてんけど。)

How come?
(は?なんで?)

Right? I was like WHO ARE YOU!?
(やろ?まじお前何様なんって感じ!)

こんな感じに感情が乗って会話が面白くなります。

(訳が関西弁なのでちょっとオーバーに聞こえますが笑)

でもぜったい後者の人の話の方が面白いですよね?

こいつの話聞きたい、こいつとまた話したい!

そう思ってもらえるようにこういった表現は知っていて損はありません。

どうせなら外国人とたくさん話して

本場の英語を吸収してください!

全て簡単で明日から使えますのでぜひ使ってみてくださいね!



ちなみにスキ押していただけたらランダムで動物園時代に学んだ 『どうぶつマメ知識』が出ます。ぜひ試しに押してみてください。