見出し画像

英語学習37日目【十数年ぶりに、ホストマザーと連絡が取れた話】

こんばんは。bomiです。

今月頭に手紙を送っていたホストマザーから、メールが届きました。
リアルに10数年ぶりの連絡です。

ホストマザーへ手紙を書いた件について、詳細はこちら ⇩
*「英語学習16日目」https://note.com/english_bomimi/n/n9082ab5b4382

今日の英語学習記録

・双子とCocomelon視聴
・ホストマザーから届いた英文メールの和訳(というか理解)
・今日の言いたかった日記の英訳(+検索)
⇒「iTextSpeaker」「siri」で練習

今日の出来事

朝、目が覚めて、スマートフォンのポップアップ(画面表示)を見たら、なんとホストマザーからメールが!!

インターネットやSNS上で検索していたのですが、中々発見できず、結局《手紙》に想いを乗せてから早1か月。

「届かなかったのかなぁ・・・」と諦めていたところに、お返事のメールが届きました。

リアルに10数年ぶりの連絡です。干支は1周以上回っています。
元気にしていて、良かったー!!
言葉に表せないぐらい、1通のメールが本当に嬉しかったです。

届いたメールの内容を要約すると、

・あなたからの手紙は、幸せなサプライズでした。連絡をくれて嬉しい。
・5年前に結婚したので、今はアメリカに住んでいる。
・最近、ホームステイの思い出話をパートナーにしていたところだった。
・今週たまたまカナダに帰ってきていて、新しい家の持ち主が私(ホストマザー)を探して連絡をしてくれたから、手紙を受け取ることができた。とてもラッキーだった。

そんな内容が書いてありました。

分からないところは、Google翻訳とDeepL翻訳ツール様に助けていただいて。

「もう引っ越ししているかな・・・」なんて思っていたのですが、送った住所が違うどころか、もはや国も違いました。

色んな人巻き込んで、すみません。。。

いつか、”手紙を届けたい”と思ってくれた、優しいNewOwner(ホストマザーの前住所に住んでいる方)へも感謝を伝えたい。
ので、ちゃんと英語を勉強します。

⇩ ホームステイの日記があったので、十数年ぶりに見たら衝撃でした。

画像1

字が汚いのはさておき、、、よくホームステイに行けたなと思います。

ホストマザーへのメールも、翻訳ツールに頼りっぱなしになりそうです。涙

もう英語から逃げない!!向き合う!!と決意した、そんな1日でした。

【今日の言いたかった日記:日本語】

・嬉しすぎて、なんて言っていいか分かりません。

【Today’s wanted to say diary:English】

・I was so happy I didn't know what to say.

それではまた明日!Later!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?