見出し画像

Day.8 怒りん坊

【最近怒ったこと】

実家で乾燥機にかけられて縮んだデニムを見たとき。それが1番最近怒りを感じたことだ。驚き怒りで、それも小さめ。さらに厳密に言うと、怒ったというより小絶望という感じだったが。

結果として緩めのサイズがピッタリになったくらいの被害だったので、そんなに、そんなに案件だった。

最後に本気で怒ったのは、いつだろうか。

怒り、という感情は、よほど自分が譲れないものに対して何か触発するようなことをされたときや、自分の中でつくられた常識にひどく反するような仕打ちをされたときに湧くものだと思う。

と考えると、本当に最近本気で怒るような出来事がなかった。十代のときは怒っていたようなことでも、今はどちらかというと先に悲しみが込み上げてしまう。

怒るのはエネルギーが必要だ。ほとんどのイライラは自分次第で昇華できるし、風船の破裂のようなものだ。それに比べて怒りはBIGBANGー宇宙ーくらいの大きさだ。


怒るエネルギーと怒ったあとのことを考えると、怒らない方がここはいいよな、なんて冷静に立ち止まるようになったのはいつからだろう。


白雪姫の7人の小人の中に怒りん坊がいる。怒りん坊って凄くないか。怒りん坊という名前でいつもしかめっ面というのは冷静に考えてわかりやすくておもしろい。

いつも怒っているのか。いつでも誰に対しても怒っているのなら、たまに笑顔を見せてくれたりしたときなんかは、たまらなくかわいいと感じるだろう。これがギャップというやつだ。


雷おじさんなども怒りん坊のともだちだと思う。



おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?