マガジンのカバー画像

アカデミーメンバーのつぶやき

127
Engagement Run!アカデミーメンバーによる発信をまとめたものです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

START DASH!!

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、実践スタートダッシュコースの「オフライン交流会/修了証お渡し(オブザーブ)@アトラエオフィス」で感じたことを共有します。 ようこそ、新たなスタートへ今回は、「実践スタートダッシュコース」を駆け抜けた方々を称えるべく、オフライン交流会にオブザーブとして参加してきました。 推進者の方は、業務が忙しく時間がなかなか取れない中で

Engagement Run! Graduates

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【2024年8月特別企画】卒業生にインタビュー!~Engagement Run!Academy卒業生・現役生合同オンライン交流会~※アーカイブ動画無」のクラスで感じたことを共有します。 真の実践者たち今回の交流会はオンライン開催でした。卒業生の皆さんや、普段は遠方のためオフラインではなかなか会えない仲間たちとの交流を楽し

わくドキラジオ 現場で施策やワークショップを企画するときに心がけていること編

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回も、株式会社アトラエの鳥崎さんとお届けします。 現場の施策やワークショップを企画するときに心がけていることをお話ししました。皆さんの組織での施策やワークショップづくりの参考にしてみてください。 0:10 オープニング 0:36 これまで現場で企画してきた施策はどんなもの? 3:22 施策を企画するときにひっそりと心がけていることは? 5:27 施策が盛り上がらなかったときはどうしてる? 7:57 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼Engagement Run! Academy https://get.wevox.io/engagement_run/academy

わくドキラジオ Engagement Run! Academy講師に新しい講座ができるときの裏話を聞いてみた編

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、株式会社アトラエの鳥崎さんに来ていただきました。 Engagement Run! Academy 講師の鳥崎さんに、新しいクラスがどのように生まれるのかについて、お話を伺いました。皆さんの組織でのワークショップや講座づくりの参考にしてみてください。 ※2024年8月現在、ご視聴いただける特集クラスのアーカイブ動画は2024年4月以降分のみとなります。 0:10 オープニング 0:23 鳥崎さんの自己紹介 1:38 どのような瞬間に新しいクラスが生まれる? 2:58 クラスが完成するまでにはどんな準備が必要? 5:27 クラスの振り返りや評価はどうしてる? 8:32 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼Engagement Run! Academy https://get.wevox.io/engagement_run/academy ▼【note】1on1の沈黙をどう捉えるか https://note.com/engagementrun/n/ne4b18009ef92 ▼【note】私の推しクラス「智慧の車座」 https://note.com/engagementrun/n/n825dd789cf99

システム思考でチームの課題を発見する

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、「【チーミングマスター上級】チームの課題発見に有益な「システム思考」を学ぶ(90分)」のクラスで感じたことを共有します。 複雑な問題を理解する力現実世界はいつも、複数の関係性が複雑に絡み合って、過去から現在、現在から未来へと状態を変えていきます。 エンゲージメント向上の推進者をはじめとする私たちが向き合おうとしている、組織