見出し画像

#80 Best TV of 2020 (by Fresh Air)

2020年の12月24日に放送されたFresh Air では、テレビ評論家のデヴィッド・ビアンクーリ氏のセレクトした2020年のテレビ番組ベスト10が紹介されていました。

題して『Great Shows Brought Us Together in a  Difficult, Distanced Year(困難で人と距離をとらなくてはいけなかったこの1年、素晴らしい番組の数々が私たちを一つにしてくれた)』。

TVと映画の境界線があいまいになった1年

冒頭1分9秒から、番組ホストのTerry Grossがビアンクーリ氏に問題提起をします。

【テリー】

So, we're going to talk about TV—I don't even know what TV means anymore since there's TV and streaming and movies—does that matter?
(それではテレビについて話をしていきましょう—そもそも、テレビの持つ意味が分からなくなってきました。だってテレビ・ストリーミング・映画とあるわけでしょう?—テレビと敢えて言うことに意味があるんでしょうか?)

Does that matter that the line is blurred so much between what's movies and television
映画とテレビの境界線が曖昧になったことに、注意を払うべきでしょうか?
【ビアンクーリ】
It will matter when this dust finally shakes in a couple of years. I think this is an absolute major change in the medium of television and how we define it.
But we don't know yet. All I know is the old rules don't apply.
(この状況が2~3年経ち、落ち着いた頃には、意味を持つと思います。テレビというメディアについて、そして我々がテレビをどうに定義づけるかに関して、絶対的な大きな変化が起きました。でも、それが何なのか、今はまだ分かりません。分かっているのは、古いルールがもはや当てはまらない、ということです。)

And when I was putting together this 10 list I had to make my own decisions about what was the movie what was the TV show, what was—you know, we're all watching it differently. We're all reacting to it differently, everything is different this year.
(このトップ10ランキングを作りながら、これは映画なのか、はたまたテレビなのか、と決めなくてはいけませんでした—皆それぞれ、コンテンツの視聴方法が異なり、反応の仕方も異なっています。その意味でも、今年は全てが変わりました。)

安らぎと笑いを与えてくれた『シッツ・クリーク』

画像1

ビアンクーリ氏の第1位はSchitt's Creek、第2位がBetter Call Saul。ベスト10ランキングが最終的に決まるまで、この2作品の順位が何度も入れ替わったそうです。2分20秒からです。

And I had a problem this year with a top 10 that I've never had before. I keep changing the very top two entries for reasons that I think have to do with COVID a little bit.
(今年は、トップ10ランキングを作るにあたり、今まで経験したことのない困難に見舞われました。この上位2作品を何度も入れ替える羽目に陥りましたが、その理由として、コロナ禍が若干影響していると思います。)

My number one show in the Top 10 is the number one show simply because it's such a wonderful program to watch right now, that even though the other one was my favorite show for years and I want to call it number one—I can't.
(今回の TOP 10の第1位は、今の状況において、とにかく、視聴するのにたいへん素晴らしい番組だったからです。2位にした番組も、長年大好きで、本当は1位にしたかったのですが—それはできませんでした。)

画像2

So we're talking about two shows. We’re talking about the drama of Better Call Saul on AMC, and we're talking about the comedy Schitt's Creek which is the CBC production out of Canada that showed up on pop TV and then became noticed once it showed up on Netflix.
(ということで、これら2つの番組について話をしたいと思います。AMC で放送された『ベター・コール・ソウル』と、カナダの CBC プロダクション制作のコメディ、『シッツ・クリーク』です。
『シッツ・クリーク』は最初はPop TVで放送された後に Netflix で配信され、注目を集めました。)

I love both of these shows, but I think the Schitt's Creek—because of what a good and nice and warm-hearted program it is—really deserves the top spot in a really bottoming-out year.
いずれも大好きな番組ですが、『シッツ・クリーク』はとても良質で、素敵で、心温まる番組です—この1年は底抜けに酷かったからこそ、1位に値すると思います。)

Schitt's Creekについてはこちらも参考にどうぞ。

ソンドハイム90歳祝賀コンサート

そして番組最後。テリー・グロスからビアンクーリ氏に「今年のテレビでの最高の瞬間があれば、教えてください」との質問に対して・・・

答えがこちら。メリル・ストリープ、クリスティーン・バランスキ、オードラ・マクドナルドの3名によるThe Ladies Who Lunchです。

これは、ミュージカル界の大御所、スティーヴン・ソンドハイムの90歳の誕生日を祝うバーチャル・コンサートのうちの、1つの演目。

毎年ソンドハイム氏のお誕生日を祝う会が開かれますが、今年はコロナ禍のためにオンライン開催に変更し、併せてアートを通じて恵まれない環境にある子どもたちの生き方を支援する団体、『Artists Striving To End Poverty (ASTEP)』のための寄付活動も行いました。

それにしても、超豪華な3人!

ビアンクーリ氏は、このバーチャル・コンサートを”今年のテレビでの最高の瞬間”に選んだ理由を、14分58秒から語ります。

This came early in the pandemic, and it was sort of an experimental use of maybe how we can do TV through this. (中略)
(このコンサートはコロナ禍の早い時期に配信されました。今後テレビをどのように活用できるか、という実験的な試みだったと思います。)

It was absolutely everything I wanted and more... it was not only artistic and beautifully done, but it was so uplifting. (中略) And this was just a month into the pandemic, and I already felt such a relief from it.
(まさに求めていたもので、もっともっと楽しみたい、と思いました—芸術的で美しい作品に仕上がっていただけでなく、気持ちも明るくしてくれました。コロナ禍に入り1ヶ月経った頃でしたが、このコンサートのおかげでものすごくホッとしたのを覚えています。)

Take Me to the World: A Sondheim 90th Celebration』の全動画はこちらをどうぞ。

いがらしじゅんこ:会議通訳者

#英語学習 #テリー・グロス #ソンドハイム #ミュージカル #ASTEP   #LadiesWhoLunch #Sondheim90  #Sondheim90 #MerylStreep #ChristineBaranski @AudraEqualityMc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?