見出し画像

タロット心理学11.分からないカードの対処方法


幸せには現実的なアプローチが必要


いくら巷でタロットが妖しい
摩訶不思議な力を持つカードと
思いこまれていても

幸せな結果をもたらす
リーディングを手がけるには
現実的なアプローチを
現実を考慮しないといけません。

そこで、たとえば対象がなんであれ
「どうなりますか」というような、
将来の予測に関してお伺いされる質問に
そのまま答えてしまうと
下手な未来予知になってしまいます。

本当にその答えに確信を持てるなら
構いませんが、
単に「カードが出ているから」
という理由で解釈してしまっては

根拠のない答えになってしまいますので
確信と責任が持てないことを
伝えることは控えましょう。

だから「どうなりますか」という質問には
「どうしたらいいか?」という、
これからの指針を伺うような方向性で
カードに聞くとベストです。

会話をしながら相談者さんの理想を聞き出して、
その理想を叶えるために
どうしたらいいか考えて差し上げてください。

また、
彼の気持ちが知りたいというお悩みの場合も、
心の奥底にある悩みの根源は
愛されない不安や、
愛されないことで自分の価値に
疑問を感じていることなので、

そんな不安を解消するために、
愛されて、
その方自身が愛の存在になるために
どうしたら良いか、という方向性で
カードをひくと、
責任ある言葉を伝えられて、
納得してもらえる確率が高くなります。

ぼんやりした質問にはぼんやりとした答えが返ってくる

ぼんやりした質問には、
タロットはぼんやりとしか答えてくれませんから、

ただカードを引くだけで
確証ある答えがわかるわけではありません。

なるべくピンポイントで
答えに到達するためには
状況や相談内容を考慮して
カードをシャッフルする前に
「誰が」「何を」「どうすべきか」といった
”条件”を狭められるだけ狭めて設定すると、
カードが読みやすくなります。

私はこれを「カードの設定」と呼んでいて
タロットリーディングにおいて
とても大切なスキルとしてお伝えしています。

そして、質問内容やカードの設定詳細を
紙に書き出しておくと、
確認がしやすく、混乱を避けることができます。

もしも
「ちゃんとカードの設定をしたのに
その設定とそぐわないカードが出てる」という場合は

「もっと緊急に大切な、
気に留めるべきこと」に対して
カードがメッセージを伝えてくれている、と
解釈ができます。

それもまた、最初に設定詳細を
きちんとしているからこそ判断できる事です。

出たカードを信頼する

そして、出たカードを信頼して
リーディングすることが大切です。

出たカードの意味や解釈が分からないからと
「これはわからない」
「あれもわからない」と
次々にカードを出していくことはタブーです。

そこでようやく意味がわかるカードが出ても、

実際にそれが偶発性を重視する
タロットに忠実な方法なのか、

それとも鑑定師の能力が足りないために
無理やりに出したカードなのか、

境界線があやふやになるので、
出たカードに信頼を寄せることが
できなくなってしまいます

だから、カードの意味がわからない時に
次々とカードを出すと言う事はやめて、
あくまでも出たカードに真摯に
向き合いましょう。

そして、もしも出たカードの意味が
分からない時は、その気持ちに素直になって

「このカードには深い意味があるのですが、
言葉がどうしても思い出せないので、
ノートを見てもいいですか」と
お伺いを立てて、
相談者の目の前でも
ノートを参考にしても大丈夫です。

ただし、その場合は
市販のタロット解説書では
信頼と信憑性を無くすのでダメです!

手書きのノートや、プリントを
フォルダーにまとめたものなど
「勉強している」と分かってもらえるような
文書に限ります。

相談者には
心に寄り添ってもらっていると感じたいので
鑑定師が「目の前にいる人のためだけの
オーダーメイドの言葉」を
紡ごうとする真摯な気持ちは伝わるので、

適当な言葉を言ったり
無理矢理分かるカードだけを
出そうとした時よりも、
丁寧なリーディングができるようになります。

****

・タロットってそもそも何?タロット占う前に読む本(電子書籍)↓

・78枚を繋げる四大元素思想エレメント(電子書籍)↓

・大アルカナの奥義が分かる本(電子書籍)↓

・「サクサク深読み」が体験できる入門タロット講座
マンツーマンでなんでも質問してね!↓

・タロットを占い以上に使いこなす「心理セラピスト」になって
圧倒的に人生を変えるエキスパートになる講座↓

・信頼できる仲間と繋がるタロットオンラインサロン↓

*****

魂レベルが上がる
言霊リーディングのスキルが身に付く
本、講座、オンラインサロン。
大学講義レベルで本格的に学べる!

詳細はプロフィールリンク↓
https://lit.link/en/EnergyTarot

#タロット勉強中
#タロット講座
#タロット占い
#エナジータロット
#占い好きと繋がりたい
#分かるタロット
#タロット
#在宅ワーク
#リモートワーク
#スキル
#生き辛さ
#タロット挫折
#自己成長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?